初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

湯河原温泉海上花火大会

2016年11月07日 | 花火
7月に続き11月3日開催の湯河原花火に行きました。
何時もの如く前夜未明に写友と合流、富士山撮影しながら移動

大観山で夕景を撮影後、湯河原に到着したのは辺りが暗くなったPM5:30頃
7月の時にココで撮ろうと思っていた場所が有ったので迷わずピンポイントで車を横付け
先客のカメラマンは2名だけでしたが、時間が経つにつれ続々増える車
最終的に確認できるだけで10脚ほど三脚が並びました

熱海もそうですが、温泉街の花火は宿泊客中心で夕食が終わりひとっ風呂浴びた時間帯の打ち上げ
PM8:00始まりました

日中は暖かかったですが晩秋の郊外は冷えます。まあ、それで花火も夏よりクリアーに見えるんですが



最後だからか?夏の打ち上げよりいい感じ








帰りは車だと帰宅が遅くなりそうだったので、写友と現地で別れ湯河原駅から電車で帰路へ
真夜中から行動していて疲れが溜まっていたか、降りるべき駅を通り過ぎてから目が覚めたけど
大参事にはならず予定より10分遅れで帰宅できました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑に咲いた富士山 | トップ | 神奈川県庁舎 米寿ライトアップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事