初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

GW後半も富士山周辺へ2

2019年05月07日 | 富士山
2日の花火撮影の後は遅い夕食を食べてから天の川狙いで本栖湖へ、定番の所に運良く車を止められました。
そこから見える湖畔のキャンプ場は満員御礼の様で、深夜まで焚き火や焼肉の煙が充満してました。
*誕生日だった5月2日はロクな写真が撮れずに終わる
天の川狙いはいいのですが、なかなか薄雲が離れず、天の川なのか薄雲なのか
分からない写真ばかり



一旦、雲が湧いて富士山が隠れ気味
夜明けに向けて薄雲が無くなってきたと思ったら湖畔に霧が発生して富士山は見えなくなりました
その頃には、続々と車が来るのでカメラマン多いなって思ってたら見る見る道路が渋滞。なんと、カメラマンでは無くて本栖湖キャンプ場への入場待ちの車列でした。
側道からメインの道路まで伸びる車列。GWだからか?ゆるキャンの聖地だからか?

その後は、ダイヤモンド富士狙いで上井出へ。正確な場所は分からなかったがカメラマンが居るだろうからと探したらビンゴ
薄雲の影響でボヤけた太陽ですが、何とかど真ん中
普通に撮っても面白く無いのでレンズに息を吹きかけクモリ越しで
それから藤の花を見に行くも時間的に逆光だし花勢いが悪い。早すぎるのか?






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW後半も富士山周辺へ | トップ | GW後半も富士山周辺へ3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

富士山」カテゴリの最新記事