初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

スカイツリー 「七夕」&「夜空」

2013年07月01日 | 東京タワー&スカイツリー
6月29日から7月7日までスカイツリーでは七夕シーズンのライトアップを開始

「七夕」は昨年や今年の1周年イベントで点灯していて珍しくないですが、29日からは新しいライトアップ「夜空」
が開始されるとの事で、写真仲間と待ち合わせて撮りに行きました。
スカイツリーの公式HPではPM9:00~10:00の間1時間だけの「夜空」との事でしたが、初日だからか29日はPM8:00~
「夜空」に変わりました。


29日は写真仲間に購入を頼まれていた三脚を渡す用事も有ったので、お気軽撮影セットとして
新しく購入したカメラ SONY NEX-5Rと一番軽い三脚だけ持って撮影に望みましたが、何時ものカメラバックに
常駐させていたクイックシューを忘れて来る大失態。
結果、友達の新しい三脚の処女使用を自分が受け持ちました、大きな三脚に小さなカメラで超アンバランス(笑)

下の写真は次の日の30日に再びスカイツリーを撮りに行った時のものです。 K-5Ⅱs+新しい三脚
この日は夕焼けしそうな空模様だったので撮り始めは四つ木から


「七夕」

消灯

「夜空」

  青に白点滅で流星が流れる演出ですが、写真では映りません(泣)

新しい三脚を使ってみて気が付いたこと、風などの外的振動には重さもあって強いですが連射した時など
カメラ内から発生する振動には弱い様で、連射するとブレブレ写真のオンパレードでした。
アルミとカーボンの素材の違いですかね?

NEX-5Rにて手持ち夜景モードで撮影


手持ちでコレだけ撮れれば、今後お気楽撮影にはコレだけでOKかな


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豪徳寺 | トップ | 御射鹿池 2013 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい・・・・ (信州かつみ)
2013-07-02 06:16:41
手持ちでのISOはどの位ですか?
返信する
おはようございます (クリスタル)
2013-07-02 08:25:44
信州かつみさん、おはようございます。
手持ちでのISOは6400~3400程度でした
返信する
手持ち (モンブラン)
2013-07-04 21:26:35
こんばんは

当日はお疲れ様でした。
手持ちでも綺麗に撮れるんですね(゜д゜)!
新しい場所教えて頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (クリスタル)
2013-07-05 23:48:06
モンブランさん、こんばんは
明日は宜しくお願いします。花火も楽しみですが
次の早朝の富士山も期待できますね
返信する

コメントを投稿

東京タワー&スカイツリー」カテゴリの最新記事