
2014の撮り初めも花火でした。
今年の正月プチ撮影旅行は茨城県方面へ行きました。キーワードは「七色」で、最初に向かったのが牛久大仏
牛久大仏では、「修正会」大晦日pm11:30頃から奉納花火が上がり始め、新年を祝うカウントダウン花火も派手に上がります
今回2度目の訪問ですが、今回も場内には入らず外から撮影。
しかし、風向きが悪くて花火の煙が大仏と被り写真的にはダメダメ。あと、周辺道路には駐車場に入りきらない車が道路の両脇に違法駐車
一方通行で無い道路は車のすり抜けも困難になり大渋滞
もう少し、警備員の数を増やして、せめて道路の曲がり角への駐車を辞めさせるか一方通行にしないと毎年同じ事の繰り返しでしょう



奉納花火は一旦止み、大仏が七色に照らされサーチライトが夜空に伸びます





カウントダウン花火



カウントダウン花火 動画
今年の正月プチ撮影旅行は茨城県方面へ行きました。キーワードは「七色」で、最初に向かったのが牛久大仏
牛久大仏では、「修正会」大晦日pm11:30頃から奉納花火が上がり始め、新年を祝うカウントダウン花火も派手に上がります
今回2度目の訪問ですが、今回も場内には入らず外から撮影。
しかし、風向きが悪くて花火の煙が大仏と被り写真的にはダメダメ。あと、周辺道路には駐車場に入りきらない車が道路の両脇に違法駐車
一方通行で無い道路は車のすり抜けも困難になり大渋滞
もう少し、警備員の数を増やして、せめて道路の曲がり角への駐車を辞めさせるか一方通行にしないと毎年同じ事の繰り返しでしょう



奉納花火は一旦止み、大仏が七色に照らされサーチライトが夜空に伸びます





カウントダウン花火



カウントダウン花火 動画
感動 なんだか新年の先行きを大仏様がお話しされてるみたいで、うっとりしました
何時もながら素敵なお写真で感動の連続です
新年早々大仏様を撮りに行きました
寒かったですが、サーチライトが夜空を照らし
まるで、大仏様からの救済の光が世界に放たれているように見えました