当初は撮影プランに入っていなかった小田代ヶ原でしたが、時間が空いたので立ち寄ってみました。
前日の夜に出発し現地に着いたのがAM1:00頃、中禅寺湖スカイラインを通り半月山の駐車場へ行こうとしましたが
湖畔から上へ行く道路がAM7:00からでないとゲートが開かないみたい。ゲートが開く時間までココで時間を潰すのは勿体無いと
色々WEBを検索した結果、小田代ヶ原の「貴婦人」と称される木を撮りたいと赤沼へ
現地に着くと、目的が同じと思われる車が数台、道路の広くなって路側帯に止まっていました(駐車禁止ですよ)
初訪問の自分は勝手が解らないので、そこに車を止めて様子を見る事に。
何でも、週末はAM4:30にカメラマン向けの低公害バスが始発として在るそうですが、平日の昨日は始発がAM7:30
夜が明けてくる光景も撮りたいが道が解らないしと思っていたのですが、AM3:30頃カメラマンらしき人が熊避けの鈴を鳴らしながら通過
自分も急いで準備をして、後を付いて行く事に。何でも、徒歩40分ぐらい距離が在るとの事だったので
リュック式のカメラバックを持って来てなかった自分は標準レンズを付けたK-5と三脚だけ持って行きました。
月明かりの中、テクテク歩く自分達を自転車に乗った常連さんらしき人が多数追い抜いて行きます。
道中、御一緒させて頂いた人によると三脚を立てる場所が空いてるか心配との事(AM4:00頃です)。現地に着くと目の前は霧の中
だけど、既に10名位のカメラマンがスタンバイ中。初訪問の自分は「貴婦人」の場所を教えて頂き何とかベターな場所?を確保
話によるとベストな場所を確保した人達はAM1:00に来ていたそうです。平日でコレでは週末は言わずもがですね、AM4:30の始発では
良い場所は無いと思われます。
空が少し白み始めてきましたが、霧が濃く手前の木しか見えません
奥の山肌が見え霧が晴れだしたかと思ったのも束の間、再び小田代ヶ原は霧の中
4年振りに幻の湖が現れた小田代ヶ原、静かな湖面に映る木々がキレイです
現地の様子
上空は青空ですが、下は霧の中
待つ事3時間、AM7:30ようやく霧が急速に晴れだしてきました。霧が無くなるまで時間にして10分ぐらい、シャッター音が一斉に響きます
はじめて「貴婦人」を目にする事が出来ました
霧が完全に消えAM8:00頃撤収。帰りもバスには乗らずカラマツ林を写真を撮りながら帰りました
地元の人の話では今年の水は暫く引かないので、11月下旬頃には湖が凍った絶景が見れそうだとの事です
前日の夜に出発し現地に着いたのがAM1:00頃、中禅寺湖スカイラインを通り半月山の駐車場へ行こうとしましたが
湖畔から上へ行く道路がAM7:00からでないとゲートが開かないみたい。ゲートが開く時間までココで時間を潰すのは勿体無いと
色々WEBを検索した結果、小田代ヶ原の「貴婦人」と称される木を撮りたいと赤沼へ
現地に着くと、目的が同じと思われる車が数台、道路の広くなって路側帯に止まっていました(駐車禁止ですよ)
初訪問の自分は勝手が解らないので、そこに車を止めて様子を見る事に。
何でも、週末はAM4:30にカメラマン向けの低公害バスが始発として在るそうですが、平日の昨日は始発がAM7:30
夜が明けてくる光景も撮りたいが道が解らないしと思っていたのですが、AM3:30頃カメラマンらしき人が熊避けの鈴を鳴らしながら通過
自分も急いで準備をして、後を付いて行く事に。何でも、徒歩40分ぐらい距離が在るとの事だったので
リュック式のカメラバックを持って来てなかった自分は標準レンズを付けたK-5と三脚だけ持って行きました。
月明かりの中、テクテク歩く自分達を自転車に乗った常連さんらしき人が多数追い抜いて行きます。
道中、御一緒させて頂いた人によると三脚を立てる場所が空いてるか心配との事(AM4:00頃です)。現地に着くと目の前は霧の中
だけど、既に10名位のカメラマンがスタンバイ中。初訪問の自分は「貴婦人」の場所を教えて頂き何とかベターな場所?を確保
話によるとベストな場所を確保した人達はAM1:00に来ていたそうです。平日でコレでは週末は言わずもがですね、AM4:30の始発では
良い場所は無いと思われます。
空が少し白み始めてきましたが、霧が濃く手前の木しか見えません
奥の山肌が見え霧が晴れだしたかと思ったのも束の間、再び小田代ヶ原は霧の中
4年振りに幻の湖が現れた小田代ヶ原、静かな湖面に映る木々がキレイです
現地の様子
上空は青空ですが、下は霧の中
待つ事3時間、AM7:30ようやく霧が急速に晴れだしてきました。霧が無くなるまで時間にして10分ぐらい、シャッター音が一斉に響きます
はじめて「貴婦人」を目にする事が出来ました
霧が完全に消えAM8:00頃撤収。帰りもバスには乗らずカラマツ林を写真を撮りながら帰りました
地元の人の話では今年の水は暫く引かないので、11月下旬頃には湖が凍った絶景が見れそうだとの事です
私も奥日光行ってきましたよ。
小田代ヶ原にも行きました。
私が行ったときはあいにくの雨で朝靄を狙いには行きませんでしたが湖はしばらくありそうですね。
観ると朝霧も幻想的でいいですね。
あの時間でいっぱいとは、、恐るべしですね。
撮影お疲れ様です。流石凄い行動力ですね!
一枚一枚が感動の作品ですね。。。
朝から素敵な写真を見せていただきました!
!(^^)!
コチラ方面には疎くて、帰って来てから
行かなかった場所が色々あり後悔してます
そんな中、小田代ヶ原へは無理して行った価値在りました
湖が凍結した光景にも心惹かれますが、ノーマルタイヤでは行けないだろうし、残念
かつぼうさん、こんばんは
知らずに行ったのですが、現地でネット調べられる環境で良かったです。(スマホは便利です)