![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/57657e08e96812752a57affb8b3ba360.jpg)
10日の富士山桜巡りのあとは箱根まで移動、史上初の芦ノ湖四湾一斉花火を撮りに行きました。
事前に箱根港・元箱根港では水中二尺玉同時があるとの情報で撮影場所をイロイロ検討
大観山からの富士山コラボも考えましたが手前の山並みに隠れて元箱根湾の花火が見えないし
いっそ、ハイキングコースしか無い湖畔西側を4Kmほど歩いた先の真田浜からか?
結構直前まで悩みましたが、今回に合わせて箱根駒ヶ岳ロープウェイが夜間運行するって事で、お気軽なココに
大観山から撮影する写真仲間とは箱根園で一旦分かれてロープウェイ駅へ
早めに到着してみたが流石に箱根最高峰寒い!2℃しか無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/b0cc81d47415ba14b3a2921597dd4800.jpg)
実はココを選んだ理由はもう一つ、普段見れない駒ヶ岳からの夕景富士狙いでもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/8c09cb3371ba1772f23441b35148a6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/b9bd1c9d290327855a38fc5f65b7193e.jpg)
最終的に10名程のカメラマンが集まりましたが、ほとんど顔見知りの花火ガチ勢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d8/273559e541a0b097ae0385997ecb9c79.jpg)
流石に四湾と言いつつ湖尻湾の花火はココからは見えません
右から箱根園・箱根港・元箱根港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/6003018501f60a60ec419a0d1ec02edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/794d407397634c39d50dd9129e2ffcc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/3e3caaac3661a26411c7b96be5ddbf5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/5e9759983f10726bd55b9471468a50fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/1a3f358afd774859aea3499014b0b1f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/d481ab74a318c29985831d948ae520e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/0059c91e8d7c1178c5fb8ad66146d2e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/948c0f27b2845802ff3327452b522999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/6fc198db7cea7fc9be62a8b77f06bd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/8c879ab9f24e0566c810c226787b9a18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/a0e35e323ee1b50301204a3900f921df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/fe05863b8dae5fe5205c77193a873554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/1dd8610c88bcb90bc9c98e54872de9ae.jpg)
上空は星空がキレイに見えてるのに水平線の高さが霞んでいて沼津市内とか見えなかったのが残念
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます