![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/be6673a671d1e6003b6a189a2e3a4faa.jpg)
1月3日は木更津の東京ドイツ村へイルミと富士山のコラボを撮りに行きました。
2日の茂木での花火の後、夜明けを境町で迎えましたが朝焼けは不発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/453d753dd6fd0094e22bd3a0df23cdb9.jpg)
で、この後をどうするか?写友と相談。一旦帰宅してから再度スカイツリーと富士山のコラボを狙いに千葉県方面へ行くか。って事も考えましたが動きが無駄だし
それならと人数も居るし(入場は車1台に付き3000円で人数関係無し)、一日中富士山も見えてそうなのでこの機会にドイツ村へ
往復のアクアラインは渋滞が容易に予想出来ましたが、翌日は写友が用事あるって事だし
初めてのドイツ村、何処から富士山が見えるかも分からず色々ロケハン
敷地が広いので出来るだけ近くに車を止めたいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/a278d4491981c366beae64cda5e56920.jpg)
思ったより富士山とイルミとコラボできる範囲が限られるのと、一般のお客も富士山が見えてると集結。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/8921411bb16421b2cceb5772b9fdf91d.jpg)
富士山の形が確認出来てイルミも輝く絶妙な時間帯は短い(10分ぐらい)
カメラ片手に急いで回る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e0/7af320b4f645b0562c3154841e40ce24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/342f77f50a4d39332841cda90c226c52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/18/40fa4dc569f3e72834b9abcdfa5f367c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ff/304ca8e46e88bccfb7817d1f165184ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/98466cd0bc7b76230454ff57ba71079b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/157589cc89f8a2f1db0a9fbc3f878ee3.jpg)
富士山が見えなくなってからは園内を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/4d9c6dadec039bcd765267a8e5bf2efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/e8d90bfd4cbcaf48a82566037676ee04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/afe93c13c62aad34c90ccd30db1aa04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8d/54798869d59e39375f32768915796a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/50/0c6f323948e2c325a0cda7bf0bcc7407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/496bcf2b241dadd1417c09d15b691ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/a8eff4448d77c7475af0214bf09ca6cc.jpg)
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます