
高ポッチから流れ流れて、山中湖までやって来ました、締めはダイヤモンド富士。
現地に到着したのが、ダイヤ時刻20分前ほど。平日と言えバスツアーも来ていて当然、最前列は空いてるはずもなし
それなら、逆にダイヤ撮ってるカメラマンを前景にと撮影
ハーフNDフィルターを装着していた悪影響で、フレアーが盛大に出ましたがコレは面白い絵になりました


実は当日の富士山、現地に到着した時点では山中湖からは山頂は雲に隠れて見えてなかったんです
なので、ダイヤ狙いで来ていたカメラマン方はやきもきしていたでしょうね



影富士が広がりキレイ



この日は反対側の雲は色付いたのに富士山方向は夕焼け無し

現地に到着したのが、ダイヤ時刻20分前ほど。平日と言えバスツアーも来ていて当然、最前列は空いてるはずもなし
それなら、逆にダイヤ撮ってるカメラマンを前景にと撮影
ハーフNDフィルターを装着していた悪影響で、フレアーが盛大に出ましたがコレは面白い絵になりました


実は当日の富士山、現地に到着した時点では山中湖からは山頂は雲に隠れて見えてなかったんです
なので、ダイヤ狙いで来ていたカメラマン方はやきもきしていたでしょうね



影富士が広がりキレイ



この日は反対側の雲は色付いたのに富士山方向は夕焼け無し

霊峰の頂点にまします素晴らしい光芒~!
あぁー!これ撮りたいな!
でも、遠すぎて簡単には出かけられないもどかしさ!
そんな憧れに拍車がかかる、素晴らしいショット!
とてもタイトルの「初心者の」作品とは思えません!!!
センス溢れる描写に感動を頂いています!(*´∀`*)
久しぶりにダイヤ富士撮りました。コレから山中湖では
冬至を挟んで2月まで逆さダイヤモンド富士が撮れる機会がありますよ
この日も平日ですがバスツアーで取りにきているお客さんも多数でした
知ってる人で毎週日帰りで三重県から通ってる強者も
明日も見たいかも(;^ω^)
この瞬間・・たまりませんね、ナイスショット・・。
平日なのに沢山のカメラマンさんが居られました
それにしてもカメラマンが多いこと
ダイヤ狙い、カメラマンの後ろ姿と富士山が良いですね~
素晴らしい写真見せてもらいました。
コメントありがとうございます
普通に撮っても面白くないので、カメラマンを入れて撮ってみました
休日ならもっとカメラマンが居て尚、良かったんですが
流れを2次元で表現
した、富士。日本の
象徴です。
コメントありがとうございます
富士山はいつ見てもいいですよね
今年?来年?は冬景色の富士山撮影にチャレンジしてみたいです