初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

練馬に咲くカタクリの花

2008年04月02日 | 
昨年も撮りに行った都内唯一のカタクリの群生地へ


今年は満開過ぎていたと思うので「花の状態大丈夫かな?」と心配しましたが
まだまだ大丈夫の様で良かったです
朝のうちは昨日の強風が残っているのか、風が強めに吹いていて撮るのに苦労しました

今年は昨年持っていなかった魚眼レンズで撮ってみました


手ブレ補正の付いてるカメラ 望遠レンズが楽に手持ちで使えます


満開ちょっと過ぎです




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり天気が良い方が | トップ | 時期を逃しました »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コスモス)
2008-04-02 23:21:06
カタクリノ花見たことが無いんです
向島百花苑に咲いていると聞きました~が
小さくてなかなか見つけられないと云っていました
一度ゆっくり
見てみたいなー 
返信する
聞いてはいたのですが… (ヤス)
2008-04-03 07:51:55
まだ行ったことはないです。
凄いですね。2枚目みたいな写真が好きなので見入っちゃいました。
返信する
Unknown (クリスタル)
2008-04-04 05:46:22
コスモスさん、おはようございます
目立つ花だし解からない事は無いと思いますよ
だけど、撮影していた自分に「どれが、カタクリの花?」
と聞いてきた人もいたしな

ヤスさん、こんばんは
カタクリの花E-510のLVを使えば簡単にローアングルから撮れますよ
チャレンジして下さい
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事