初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

正月 千葉県銚子市周辺

2009年01月05日 | 旅行
大洗での初日の出撮影後、次の宿泊地を目指して千葉県を南下
途中、銚子市の犬吠崎灯台や地球の丸く見える丘展望館などに立ち寄り

犬吠崎灯台よりの眺望 1日は雲ひとつ無い晴天でした




地球の丸く見える丘展望館よりの眺望



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイヤモンド富士 | トップ | 正月 2日目のドライブ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2009-01-05 00:27:07
晴天の日の海の撮影ってこんなに青が綺麗なんですね。
千葉の海がこんなに青く綺麗だと思いませんでした。
今回も素敵なところを教えてもらいました。
近々行って見ますね。
返信する
眩しい~ (ヤス)
2009-01-05 07:55:30
素晴らしい天気で素晴らしい写真ですね。

銚子(犬吠崎)も大好きなエリアなのでまた行きたくなっちゃいました。
返信する
年頭の写真! (かつぼう)
2009-01-05 08:33:58
おはようございます。
年頭にふさわしい素敵なすばらしい写真ですね。

海の色がいいです!
返信する
今年もよろしく! (写楽爺)
2009-01-05 13:26:32
こんにちは。
新年早々海の初日の出にダイヤモンド富士に続き犬吠崎の初春の海と素晴らしい光景を家に居ながら見させていただきました。
犬吠崎ももう十数年以上行っていません。
3枚目の輝く海は綺麗と言うより神々しい感じで新年に相応しい海の風景ですね。

鳥居と太陽や富士山頂の太陽は位置取りが大変だったようですね、日が昇ってからでは遅すぎるし・・・。努力の甲斐あって素晴らしい写真が撮れて新年初撮りとして幸先がよいでしょう。
返信する
Unknown (クリスタル)
2009-01-06 23:45:55
yukiさん、こんばんは
この日は天気が良かったので、海の青がキレイでした
それと、やはり都内より暖かかったですね
写真は撮りませんでしたが、もう畑にはポピーなんか咲いてましたよ

ヤスさん、こんばんは
昨年ヤスもこの方面行かれているんでしょね
何時も思うんですが、日帰りで行かれるんですか?

かつぼうさん、こんばんは
新年早々、天気に恵まれ運が良かったです
もっと、時間的余裕が在ればもっと良かったんですが
滞在時間とお金が比例するんで貧乏人には仕方ないです

写楽爺さん、こんばんは
日の出の写真はもっと位置関係を勉強してから行けば
良かったと反省してます。行き当たりバッタリだと
上手く行きません

返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事