パンは、バケットが好きでよく食べます。中でもヤマザキのバケットが良いですね。
他社に比べて値段はリーズナブルだし、ボリューミー。私のお気に入りのパンです。
ただ、難点なのは消費じゃなくて、賞味期限の短い事。買ったその翌朝にはパサパサ感、半端なくあり、美味しく頂けない状態に。
良いものは良いのだけれども喩えて言うのなら“美人薄命”というところか。
こういう場合、製造月日も記載してほしいものだ。法的に義務化されてないから、記載してないんだろうけど、メーカー側に良心があれば、記載すべきだと思います。消費者側も納得されないにしても、購買する目安はできると思います。
食品の安全性に関して、JASマークだったり、アレルギー28品目だったりと記載の義務化は進んで来ていますが、まだまだ食品に対する『曖昧さ』は、拭いきれませんね。良質なものをより良くする為に。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
《JASマークについて》
品位、成分、性能等の品質についてのJAS(一般JAS)を満たす食品や林産物などに付されます。
有機JASを満たす農産物などに付されます。有機JASマークが付されていない農産物、畜産物及び加工食品には「有機○○」などと表示することができません。
相当程度明確な特色のあるJASを満たす製品などに付されます。
〔お問合せ先〕
消費・安全局消費者行政・食育課「消費者の部屋」
ダイヤルイン:03-3591-6529
《情報元》
農林水産省
◆◆◆◆◆
住所:〒100-8950 東京都千代田区霞が関 1-2-1
電話:03-3502-8111(代表)
代表番号へのお電話について 法人番号:5000012080001