いつかやめよう、やめようと思いつつ
タバコを吸い続けて十数年。
私の肺は、ヤニだらけ。
どうしてタバコを吸う習慣など、身に
つけたのだろう・・・。
思い出してみれば、定時制高校時代。
友人がほとんどタバコを吸っていたので、
私も好奇心で・・・。20歳をすぎて
いたとはいえ、迂闊だった。
はじめは、いつでもやめられる、などと
思って吸っていたし、本数も少なかった。
それがいつの間にかどっぷりとニコチン
依存症に。
禁煙を試みたことも何度もありました。
最長で3箇月間、タバコをやめていたこともあった。
あの時が最大のチャンスだったのだ。
たった1本のタバコが、3箇月間の苦労を
一瞬のうちに無駄にしてしまった。
禁煙に失敗する度に、リバウンドが起きた。
禁煙に失敗すると、本数が増えるのです。
今ではすっかり、チェーンスモーカーに。
1本では満足出来ず、2本、3本と吸って
しまいます。
かくして、ニコチン、タール、一酸化炭素、
活性酸素等、毒物、発癌性物質をせっせと
取り込む毎日・・・。
これじゃあ、とても長生きなんか出来るわけが
ありません。
「じゃあ、やめろ」
そんな声が聞こえてきます。最近は病院でも
禁煙相談をしてくれるし、それなりに禁煙の
方法は発達してきています。
でも。
「ぶっちゃけ、タバコの無い生活なんて
ありえなぁ~い!」
のです。
怖いですねえ。
怖いと思ったらやめればいいのに、やめられない。
身体を壊すまで、吸い続けるのが喫煙者の掟。
経験者は語る:
非喫煙者のあなた、誰にどう勧められようと
絶対に吸ってはいけません。死にます。
いっそのこと、タバコ1本1,000円とかにすれば
やめられるのになぁ・・・。
※画像は参考です。