私が「やる気なし」を表明してしまったため、驚くべき反響がありました。
まさかこんなにこのブログが愛されていたなんて…。
有難く思うと同時に最早、私の手の届かないところに行ってしまった感じです。
あまり辛気臭い記事をトップに置いておくのもよろしくないので、
しばらくの間はコメント受付無しででも明るい記事を…。
だってこのブログは、「辛くても笑って過ごそう」がモットーなのです。
なるべく早く、いろいろと復帰しなくては。
明るい記事かどうかはわかりませんが、どれみっちです。
激安処分されていた春風さんを保護してみました。
これ、番組が終わってけっこう時間が経ってから発売されたものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/d3201b43ecb285fe8ad4acc73e5dc799.jpg)
デコメガネこと、藤原はづきさんも発売されました。
他に、「悪魔のおんぷちゃん」というのも同じシリーズで出ていて、
それは発売前に予約して買いました。
いや…瀬川さんのこともよく知らずに買ったんですが…あの頃からもう
瀬川さんに毒される運命だったようで。
春風さんとデコメガネには、幼稚園時代のちっこいフィギュアが
おまけで付いてます。むしろこっちの方が出来が良い。
発売当時、たしか3,000円くらいだった記憶が。。
お持ちの方はご存知だと思いますが、これけっこう小さいです。
プリキュアさん全盛の時代に、このサイズでこの値段…という
疑問があったりなかったり。
何故か春風・藤原・瀬川と出したところで頓挫。
やはり、終わってしまった番組の扱いはこんなものか…。
しかし、「おジャ魔女どれみ」には時を超える力がありました。
力はあったけど、現役のプリキュアさんには敵わず。。
プリキュアさんもいずれ、このような文字通り「伝説の」戦士に
なるんでしょう。
来年以降のプリキュアさんがどうなるのか、もう決まっている
んでしょうけど、出来れば6年、7年と続いて欲しいものです。
キャラクター入れ替えショックなら、「SplashStar」で経験済みだし!(ヲイ
ドリームライブの力の入れ具合を見ると、東映アニメーションさんは
まだまだプリキュアさんを手放すつもりが無さそうなのが、唯一
安心出来る材料です。プリキュアさんは、まだまだ稼げる。
「どれみ」さんは、「ナ・イ・ショ」で完全に終わった感じがするので
復活は無いと思いますが、何とかならないですかねぇ。。。
「おジャ魔女ふぁみ」とかならアリですか(ないない