今日は月一回の神経科クリニック。
天気も良く、バイク日和な中、元気に通院……なわけがない。
最近、私生活でかなり神経を削ってまして、ストレスやら何やら。
今朝も6時頃、寝汗をびっしょりかいて目が覚めました。身体が焼けるように熱い。
最近、食欲もすっかり無くなったし。
すごく…悩んでます。
クリニックでは、待ち時間になんとなく具合が悪くなりはじめ、
診察時に主治医にそのことを告げました。「今、パニック発作みたいです」
主治医は、人差し指に挟むクリップのような機械を出して、脈拍などを
計りはじめました。
主治医:「酸素は十分だけど、脈が速いねぇ(にやにや)」
うぅ…楽しそうだぁ。。
きっとあのクリップ型の機械が使ってみたかったのだ、主治医は。
だって、にやにやするだけでとくに処置もしないんだもん!(子供か
帰宅した頃には、ぐったりしてました。
パニック発作は治まっていたのだけど、異常に頭が痛い。
目の奥から脳髄まで、ずきずきと痛くてたまらない。脳腫瘍…とか
恐ろしいことを言う母親。ネーヨ! 脳腫瘍より、ストレスくさい。
すごく…悩んでます。
それでも何とか昼食をとり(ご飯食べられるだけ幸せ、と最近よく思う)、鎮痛剤を服用。
しかし、普段から肩こりだ腰痛だと鎮痛剤を使っているためか、効果がいまいち。
あ、これが食欲不振の原因のひとつかも。胃が荒れてるんだきっと。
もうどうしようもないので、午後は頭を氷で冷やして寝ておりました。
体温を計ると、37,6℃。
なんだ、風邪じゃないか。だからクリニックで調子が悪かったんだと納得。
今年の4月、巨人軍の木村コーチが「くも膜下出血」で急逝されてから、
私が「頭が痛い」と言うと物凄く心配する両親。
おい…あんまり年老いた親に心配かけるなよ。。
あまり頭痛が続くようだったら、来週あたり病院に行く予定。
脳に異常が無ければ、もしかしたら目に問題があるのかもしれないし。
眼鏡があまり合ってないのは、以前から感じてました。近くが見えにくい。
夕食後、今度は風邪薬を飲んで、調子が少し良いところでコレを書いてます。
命を削ってる…というか、
すごく…悩んでます。
で、なんでプラモデル?(しかも、ガラにも合わずガンプラ
これは今月はじめ、ホビーショップで一目惚れして購入してしまったものです。
先週、とうとう組み立てました。2時間半かかって。
「接着剤をはみ出させ、やすりをかけて継ぎ目を消す」という凄まじい技を
マニアックな友人から聞いていましたが、面倒なので継ぎ目はそのまま(えー
フィギュアの脚の側面に、継ぎ目が見えても気にしない人間ですので。
神経質な割には、そういうところはアバウトな私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/3d3cf18e16319a9df5a11e0451a9441a.png)
やっぱりザクは基本でしょ。
最近のキットは、接着剤も使わずに組めるし、武器を真っ直ぐに構えられるのがパネェ。
昔のザクのプラモデルは、足首が動かず、バズーカも横向きに構えていたのに(80年代…
以前、お台場に等身大ガンダムが展示されたことがありました。
見には行けなかったのですが、見に行かれた黒森コウさんの話では
なかなか凄かったと。
その時、私は「なんでザクじゃなくてガンダムなんだ~!」と言って
黒森さんに笑われてしまいました。
いや、絶対に等身大ザクの方が格好いいって!(暴言
とりとめの無い話になってしまった。もうやめます。
はぁ…。
すごく…悩んでます。
天気も良く、バイク日和な中、元気に通院……なわけがない。
最近、私生活でかなり神経を削ってまして、ストレスやら何やら。
今朝も6時頃、寝汗をびっしょりかいて目が覚めました。身体が焼けるように熱い。
最近、食欲もすっかり無くなったし。
すごく…悩んでます。
クリニックでは、待ち時間になんとなく具合が悪くなりはじめ、
診察時に主治医にそのことを告げました。「今、パニック発作みたいです」
主治医は、人差し指に挟むクリップのような機械を出して、脈拍などを
計りはじめました。
主治医:「酸素は十分だけど、脈が速いねぇ(にやにや)」
うぅ…楽しそうだぁ。。
きっとあのクリップ型の機械が使ってみたかったのだ、主治医は。
だって、にやにやするだけでとくに処置もしないんだもん!(子供か
帰宅した頃には、ぐったりしてました。
パニック発作は治まっていたのだけど、異常に頭が痛い。
目の奥から脳髄まで、ずきずきと痛くてたまらない。脳腫瘍…とか
恐ろしいことを言う母親。ネーヨ! 脳腫瘍より、ストレスくさい。
すごく…悩んでます。
それでも何とか昼食をとり(ご飯食べられるだけ幸せ、と最近よく思う)、鎮痛剤を服用。
しかし、普段から肩こりだ腰痛だと鎮痛剤を使っているためか、効果がいまいち。
あ、これが食欲不振の原因のひとつかも。胃が荒れてるんだきっと。
もうどうしようもないので、午後は頭を氷で冷やして寝ておりました。
体温を計ると、37,6℃。
なんだ、風邪じゃないか。だからクリニックで調子が悪かったんだと納得。
今年の4月、巨人軍の木村コーチが「くも膜下出血」で急逝されてから、
私が「頭が痛い」と言うと物凄く心配する両親。
おい…あんまり年老いた親に心配かけるなよ。。
あまり頭痛が続くようだったら、来週あたり病院に行く予定。
脳に異常が無ければ、もしかしたら目に問題があるのかもしれないし。
眼鏡があまり合ってないのは、以前から感じてました。近くが見えにくい。
夕食後、今度は風邪薬を飲んで、調子が少し良いところでコレを書いてます。
命を削ってる…というか、
すごく…悩んでます。
で、なんでプラモデル?(しかも、ガラにも合わずガンプラ
これは今月はじめ、ホビーショップで一目惚れして購入してしまったものです。
先週、とうとう組み立てました。2時間半かかって。
「接着剤をはみ出させ、やすりをかけて継ぎ目を消す」という凄まじい技を
マニアックな友人から聞いていましたが、面倒なので継ぎ目はそのまま(えー
フィギュアの脚の側面に、継ぎ目が見えても気にしない人間ですので。
神経質な割には、そういうところはアバウトな私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/973855d9f0d9b8b40b68b8d48d5483d5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/3d3cf18e16319a9df5a11e0451a9441a.png)
やっぱりザクは基本でしょ。
最近のキットは、接着剤も使わずに組めるし、武器を真っ直ぐに構えられるのがパネェ。
昔のザクのプラモデルは、足首が動かず、バズーカも横向きに構えていたのに(80年代…
以前、お台場に等身大ガンダムが展示されたことがありました。
見には行けなかったのですが、見に行かれた黒森コウさんの話では
なかなか凄かったと。
その時、私は「なんでザクじゃなくてガンダムなんだ~!」と言って
黒森さんに笑われてしまいました。
いや、絶対に等身大ザクの方が格好いいって!(暴言
とりとめの無い話になってしまった。もうやめます。
はぁ…。
すごく…悩んでます。