五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

スマイルプリキュア! DXガールズフィギュア キュアマーチ

2012年08月24日 | スマイルプリキュア!
寝不足でボケボケ~だった本日。
駄目だなぁ、もっと強くならないと。
とりあえず、いつもと同じ生活を、粛々と送るよう心がけよう…

そう思っているところへ、荷物が届きました。

予約していた、

 スマイルプリキュア! DXガールズフィギュア キュアマーチ&キュアピース

  

相変わらず、頑丈な箱に入っています。
これはクレーンゲームで取りにくくするためというより、中身を守るためだと解釈しました。
まあ、取りにくくしてはいるんでしょうけど(ぉぃ


月一体ずつ、メンバーが揃っていくプライズフィギュア。
ゲームをせず、予約購入したヘタレです。

廃人の垂れ流しいきm(ry

第一弾、キュアハッピー&キュアピースはこちら
第二弾、キュアサニーはこちら

※サニーさんは予約購入ではなかったので、抱き合わせ(こら~)のハッピーさんは未購入。

8月分は、私の周囲で大人気のキュアマーチさん登場。
正面のポーズ等は、トップ画像のとおりです。

  

髪の毛のボリュームは、控えめな気がします。
アニメでの髪の毛をそのまま再現すると、頭が重くなってしまうからでしょうか。

スカートが非常に短いですが、ローアングルはつまらないので省略。
下着を着けずに、スパッツ風ボディペインティングしたっぽい。

全体的には、良い出来です。背中がセクシー。
ただ、ちょっと脚が細いかな。モモリアンとしては、太い脚希望です(やらし~

お顔。

  

もうちょっと美人に造ってあげても良かったんじゃないかなぁ…。
写真が悪いせいもありますが、どこか魔女っぽい顔です。
目と目が離れすぎているのかな?
乙牌は全くありません(どこ見てんだ

カカトを塗装で誤魔化す時代は、もう終わったようです。
ただ、全体的な塗装が雑だとかは、プライズ品には当てはまらないかと。
安いんだから、それなりの出来だと。


若干、おまけ臭漂うキュアピース。

  

トップ画像でもわかるとおり、顔の表情と腕のポーズを変えただけ。
それでも、印象はけっこう違います。
変身後はキュアピース派なんで、オマケでもver.違いが出るのは嬉しいです。

お顔。

  

口を開けてる。
やはり、目と目が離れすぎな感は否めません。(写真も悪いけど)
前作とどちらが良いか、好みが分かれそうです。

フレッシュプリキュア!の頃から思っていましたが、第二弾は第一弾よりも劣るジンクスがある気が…。
(キュアベリーなんか、モロに第二弾が手抜きっぽかったですし)

今回の主役は、キュアマーチさん。
こちらだけでも、入手しておく価値はあると思います。
9月中旬には、キュアビューティさんが控えています。
5人揃うのが楽しみです。

根性出して、ゲームしてみるのも一興かと思います。
上手くすれば、200円でマーチさんが手元に!

眠れぬ夜に

2012年08月24日 | 天文
薬が変わったせいか、まったく眠れぬまま朝になってしまいました。
いろんな事が、頭の中を駈け巡り…目だけぎらぎら、暗い部屋を見ていました。

明け方、トイレに行った時に窓から東の低空を見ると、細々と光る星が。
暁の空に消されないように、またたきもせず必死に輝く姿を見て、すぐにピンと来ました。
「水星(Mercury)だ!」

太陽系の惑星で、最も内側を周る水星。(地球時間88日で太陽のまわりを一周)
それゆえ、太陽から大きく離れて見える事がない水星。
常に薄明の低空に観測することになります。

いや~、ラッキーだなぁ。
水星なんて、滅多に見られるものじゃないのに。
やはり秋の空、澄んでいるのですね。

ネットで調べてみると、数日前に西方最大離角だったとのこと。
もうあと数日後には、太陽に近くなって見えなくなるでしょう。
望遠鏡を向けて見たかったけど、あまりに低空すぎて無理でした。残念。

そういえば昨夜、この夏初めてオリオン座を見ました。
カシオペア座、ペルセウス座、ぎょしゃ座、おうし座、オリオン座、ふたご座etc.
季節を先取りした感じがします。


一昨日は、おうし座のプレアデス星団(すばる)の撮影にも成功。
けっこう暗い星まで写ってます。コンパクトデジカメも侮れないな。。

  

昔の日本では、「はごいた星」と呼ばれていた昴。
肉眼では、6つか7つの星が見えるので、「むつら星」とも。
比較的若い星が集まった、散開星団です。

星が好きなのは、小学校高学年から全く変わっていません。
天文おじさん頑張っております…。。。