昨夜は、真夜中にベランダ観測所でゴソゴソ…
雨あがりの澄んだ空に、丸いお月様が美しく輝いていました。
12,5㎝反射経緯台にて
月のそばには木星が明るく輝いていて、少し目立たなくなっていますが1等星スピカも。
満月…は数時間すぎているように見えます。かといって十六夜でもない。微妙な月(なんだそれ
満月前後は、月の正面から日光が当たっているわけで、月面の地形に影ができません。よって立体的には見えず、表面がのっぺりして見えます。
やはり月を見るなら、半月前後に限ります。
桜はかなり散ってしまいましたが、葉桜と月というのも良いものです。