五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

キラキラ☆プリキュアアラモード 第13話 ムリムリ!ひまり、まさかのデビュー!

2017年04月30日 | キラキラ☆プリキュアアラモード
今週は、待ちに待った有栖川ひまりメイン回。
八百屋のオジサンに騙されて、企画ものビデオに出演させられてしまうひまりん…じゃなくてガッカリ(ねえよ
いちご坂商店街のPR動画のレポーターという、若干の残念仕様。

人前で喋るなんてとてもできないという、内気で対人恐怖症気味な有栖川さん。目が星になってキレかかり、このままでは脱ぎかねないと(ぇ)宇佐美さんと立神さんに止められるシーンがあったけど、そのままやれば良かったのに。

ネットにうpした動画も、再生回数が伸びず。ていうか、あれをアップしたのか。。
ほとんど何もできない有栖川さんに、

黒樹リオくん:
  「もっとほかのやり方があるんじゃない?プリキュアを紹介するとか」

ひまりん:
  「ギクリ」

このシーンはなんだったんだろう。リオくんがプリアラチームをストーキングしていることを強調したかったんでしょうか。
有栖川さんにはあまり興味がなくて、あくまで狙いは宇佐美さんなリオくんが、スケベで変態であることはわかった(ぇ

動画撮影スタッフは、キラパティに移動。新作スイーツはフラミンゴチュロス。
なるほど、現在のところキラパティは、いちご坂商店街に固定しているんですな。保健所が来たときだけ店を畳んでトンズラか。

お客の幼女様、お母様に:
  「チュロスってなんで切り口がギザギザなの?」

ここで、自身の幼少期を思い出す有栖川ひまり。
ああいう素朴な疑問から、スイーツに興味を持って今の自分がある。あの子にもそういう楽しさを知ってほしい。
というような、有栖川ひまりんの心の動きを上手く描いていました。
とくに良かったのが、ひまりんが幼女様の前にしゃがんで、お子様視点でチュロスの解説をするところ。ひまりんお姉さん、なかなか良いですぞ。

チュロスが調理中に爆発しないように、ギザギザにしているんだよという解説を聞いた幼女様とお母様が、よりチュロスが美味しくなったというのはちょっと???だったけど。

その母子のキラキラルを奪って、今回は黒くて悪そうな弓矢を出現させるジュリオくん。
ジュリオくんは「実験」だと言っていますが、なんのために? そのあたりが気になりますが、とりあえずバトル開始です。

ジュリオくん:
  「オレから(キラキラルを)取り返してみなよ!」

「オレ」というのが、なんか引っかかるんだなこれが。
ジュリオくん女性疑惑はまだ、消えたわけじゃない。

キュアカスタードさん:
  「カスタードイリュージョン!!」

どのあたりが凄いのか、よくわからない技。技の名前を叫んだら、黒い矢が消えるという一種の車田飛びです。「カスタードファントム!」でも良かった気が(←コラ
あとは磐梯様からのノルマ、キャンディロッドを使っての浄化です。
弓を浄化しても黒いロッドは残るので、根本的な解決にはなっていませんが。

バトル後、改めて動画撮影をしたようで、再生回数も300を超えてまずまず。
八百屋のオジサンが「ナイスですね~」サムズアップ、ひまりんの笑顔がはじけたところで今週は幕。押せば命の泉わく、あ~っはっは(古

……有栖川フリークとしては、半袖の二の腕に欽ドン賞(;゚∀゚)=3ホンホンッ
ひまりん、普段の露出度が低いから、ファンが変な性癖を獲得していく…ピンクのタイツ(?)も良かったよ(タイーフォ