五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

えりか様で遊ぼう

2010年03月03日 | ハートキャッチプリキュア!
別の買物の袋があって、ついでに購入したので「レジ袋いりません」
と言ったら2円値引き。2円でも「儲かった」と思うのは、歳のせいか。。

 「ハートキャッチプリキュア! パズルガム」

エンスカイ様の十八番です。

数日間、箱の絵を眺めていましたが、ついにネタ切れで組んでみた。
というわけで、廃人の垂れ流しいきます(やけくそ

おまけについてる身体に悪そうなガムをくちゃくちゃ噛みながら、
「どーせお子様のパズルだろ」
と思って舐めてましたが…。
案外苦労して、15分ほどかかって組みあげました。


  

大学ノートくらいの、ショボいパズル。パ~ズルンルン♪
で、これを私にどうしろと?
まさか、この歳になってこれは飾れまい。


  

丁度良い枠があったので、飾ってみよう(えー

しかし、何でこの絵柄を選んでしまったんだろう…。
他にも3種類、絵柄はあったのに。

敢えて言えば、変身前の絵がコレしか無かった、というところか。
海キュアさんの命は、絶対領域です。

  

それが、私のお眼鏡にかなうものが無かっただけです。

  

「このド助平めがッ!!」

それに、どうしても海キュアさんはサカナみたいな顔に描かれがちですし。

  

ほらほら、その顔。ぴちぴちしてます。
「マリン」だから、サカナでも間違っていないあたりが…(つ∀`)


ちなみに選択にあたって花咲さんは二の次でした。
まあ、主役はえりか様だしね。

  

あ、いやいやいや、花咲さんもキュートで素敵ですよ?
今週の放送では、胸がキュンときた。お歌も上手だし。眼鏡っ子にハァハァ
コッペ様に抱きつくところが可愛かったな~(必死

  

「この変態中年めがッ!!」

極上!!めちゃモテ委員長 「足元モテ子」 感想

2010年03月02日 | 漫画・アニメ
委員長さん:「男の子は誰だってシンデレラ!!」
そ、そおかなあ…委員長が言うならそうかも。。して、王女さまは?

  

テモテモっ!!
テモテモこそ、私に相応しい王女様。。

今週は、靴のお話。
お洒落は足元から、とはよく聞きます。私なんか特価品の靴しか履いてない。。

  

靴のお手入れの話は、参考になります。
靴クリームを塗ったあと、別の布で乾拭き。
防水スプレーも忘れずに。

靴を買うのは、足がむくんでる午後に…というのはよく聞く話です。
でも、左右で足の大きさが違うことがある、というのには驚いた。

シンデレラみたいになりたいと、デートにおニューの靴を履いて行こうとする
リカっちさんと春井さん。
委員長から靴選びの奥義も伝授されたし、完璧だぜ。

委員長さん:(うらやましいですわ…)

  

委員長さんの猥褻妄想炸裂。毎回、変な役やらされてる東條くんも気の毒です。
その東條くんとばったり会った委員長さん、ガラスに激突。
モテ子失格な顔をなされてる。鼻血でも出せば東條くんも介抱してくれるんでしょうが、
如何せん委員長さんは頑丈すぎる。


  

委員長さんの奥義を実践したリカっちさんと春井さんは、彼氏に褒められ。
やったぜ、鬼カワな靴さえ履いてれば、この世はパラダイスだぜ。

靴さえ良ければいいんじゃない…という顔してます委員長さん。
ぶっちゃけ、「駄目だこいつら、早くなんとかしないと」と思ってます。

  

案の定、図書館デートで厚底靴。(背後の石像の方が気になった)
どったんばったん音を響かせて、彼氏に肩身の狭い思いをさせるリカっちさんと、
ピクニックなのにピンヒールで行っちゃう春井さん。

ご両人、委員長さんから破門の大喝を喰らってます。

  

靴だってTPOが大事なのですわ。
眼鏡だって、TPOで替えるくらいですから。

改めてアドバイスを守ったリカっちさんと春井さんが、彼氏に
認められた…のはどうでもいい。委員長のシンデレラ破廉恥妄想その②。

  

つくづく、変な役をやらされてる東條くんが気の毒です。
委員長さんって、割とまともな女の子かと思っていましたが、見損なってたかも。。