15日(日)はマザーカップへ行ってきました
前日から降り続いた雨もなんのその・・・
マザー牧場は足場がしっかりしているので、汚れないのも魅力の1つ
我が家のお嬢様にも、喜ばしい~
でもね寒かった
暖かくなるって予報だったから、軽装で行ったのが裏目に出た
PUFFYもいつもより軽装だったんだけど、2枚重ねにしてたのが、せめてもの救いでしたぁ
そして丁度満開を向かえていた桜
我が家地方の桜は、あっという間に葉桜状態だったので、2度楽しむことができました
菜の花はまだ蕾を沢山つけていたので、来月のマザーカップ辺りは見頃かな
と前置きが長くなりましたが、ミドルクラスサスケの結果です
今回は1R&2Rまとめてどうぞ~
(1Rは1投目投げた後からスタート&1投目戻りの途中で切れてます)
どうよ・・・ このはじきまくり・・・
もともとサスケはあまりキャッチが得意ではないんだけど
そんなにスローは悪くなかったし、ここまではじかれると正直凹みました
ここ最近、NDAのJディスクが続いてたっていうのもあるのかな
でも2R目・・・残り15秒で2投できたのは、嬉しかった
最後まっすぐ戻ってきて偉かったね~
1R目 × × 5 2R目 × × × ×
それではお友達紹介
ミドルクラス エンツォパパ&エンツォ
そして千葉組み いつも一緒のメンバーです
ビギナークラス エメママ&エメ ミドルクラス エメパパ&エメ
エメママ&エメペア優勝です
エメの上達ぶりは素晴らしいです 我が家も見習いたい
おめでとう~
3月のマザーカップの時に、初参戦初入賞を果たしたプラムは
パプパパとミドルクラスでのエントリー
プ~ちゃんもメキメキと力を付けてきて、今回も入賞 おめでとう~
ミドルクラスのりきはりきパパと、マザーカップ初参戦
実力派コンビは今回も安定した内容で5位入賞
初参戦ながら乳製品ゲットです おめでとう~
ミドルクラス ダグパパ&ダグ
こちらも文句なしの実力派コンビ
2R目の巻き返しが素晴らしく、しっかり入賞を果たし商品ゲットです おめでとう~
ミドルクラス パプパパ&パイン
安定したスローで、こちらのペアもいつも上位組
今回も入賞で商品ゲット~ おめでとう~
マザーカップは、参加者の三分の二の人たちが商品を貰えます
みんなお友達は賞品ゲットして凄いな~
と思っていたら『サスケの洋服が可愛かった・・・』
という理由で、なんと特別賞を頂きました やったね
実は、特別賞を貰ったのは、今回で2回目
これからも笑いや可愛さで攻めて行こう あははっ
そして大会の合間には、マザー牧場のアトラクションでフライング5を皆で熱くなってやりました
フリスビーを的を目掛けて投げ、入った枚数に応じてマザー牧場で買物ができる商品券が貰えるのですが
ダグパパは2千円分、パプパパは千円分をゲットしてましたぁ
そして我が家からは、父さんが千円分をゲット ナイス
ちなみに私は4回位やったけど、駄目だった あはは
ちょっと足が出ちゃったけど、 初の乳製品をゲットです
さらに、ディスクケースが安かったので、父さんが買ってくれました
ダグ家とりき家が買っていたので、我が家も真似っこしようと
父さんの耳元で『買って買って』と念仏のように唱えていた甲斐がありました えへっ
いつもJディスクとヒーローディスクを交互に入れ替えてて、ちょと面倒だな・・・
って思ってたのよね 父さんありがとう
いつもご覧になって頂きありがとうございます
みんな入賞おめでとう~のポチッお願いね
次回はドッグラン編です