京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「ノラ・ジョーンズ&ハンサム・バンド・ライヴ」

2004-12-15 | Music
☆ ノラ・ジョーンズ・ライヴ(DVD) ☆

今夜はDVDでBGV~♪
2004年8月9・10日、ナッシュビルで行われたノラ・ジョーンズのライヴです。
彼女の声が大好きです!

◆ノラ・ジョーンズ
 1979年3月30日、ニューヨーク生まれ。幼い頃より母親のレコードを聴いて育つ。10代よりプロ・シンガーとして活動。2002年、ブルーノート・レーベルよりアルバム「ノラ・ジョーンズ」で世界デビュー。2003年グラミー賞主要4部門を含む全8部門受賞。セカンド・アルバム「フィール・タイク・ホーム」は世界28カ国でヒットチャート№1を記録。アメリカでは1週間でミリオン、6週連続№1.

日本でも「DON’T KNOW WHY」がヒットし、またアルバムも売れました。意外なんですが彼女はまだデビューして2年半足らずなんです。 でも一躍スターダムにのし上がった実力派であるのです。 にも関わらずこのDVDの映像を見ていると、まだまだ幼い表情と、不安気な表情を見せつつも、彼女は彼女自身の“音”自体を楽しんでいるのがよく伝わってきます。
何と言っても彼女の魅力はその声でしょう。 なんとなくジャンルでいうとジャズに入れられてしまいますが、実はそうではなくて、時にはカントリーであったり、時にはブルースであったりと、その音楽性は多様です。 彼女の声は非常に聴き易い。 ナチュラルな歌声は激しくもなく、じっくりと、そしてしっとりと心の奥底にまで沁みてくる感じだ。 英語はわからないけれど、何かその想いが伝わってくる。 彼女の声は、おそらく天性の、人に安らぎを与える“声”なんだろう。
音楽もある種“癒し”のツールであると思う。 彼女の歌声には本当に癒される。 

このDVDには日本語訳詩がついています。
特に無理に日本語で理解する必要はないのだが、彼女のあの声に日本語が乗っかったら・・・
そんなことをライナーノーツを読みながら思いました。

  
 DON’T KNOW WHY

 夜明けをじっと待ってたわ
 どうして行かなかったんだろう
 喧噪の館に あなたを置いてきた
 どうして行かなかったんだろう
 どうして行かなかったんだろう

 夜が明けたとき
 飛んで行けたらいいのに、と思った
 砂の上にヒザをついて
 こぼれる涙をすくいながら

 心をワインで満たしても
 あなたを忘れられはしない
 いつまでも

 果てしない海の彼方で
 悦楽におぼれることも出来たのに
 今の私は孤独な道を行き
 朽ちはてる運命

 心をワインで満たしても
 あなたを忘れられはしない
 いつまでも

 誰かがあなたを 逃がさなきゃならないの
 どうして行かなかったんだろう
 太鼓みたいに 空っぽの私
 どうして行かなかったんだろう
 どうして行かなかったんだろう
 どうして行かなかったんだろう
    
       (対訳:藤野治美)

 
彼女は来年来日します。
4月16日に横浜パシフィコで行われるコンサートに行ってきます~♪

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス・ツリー~☆ | トップ | <東京シュークリーム畑> ... »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (クララ)
2004-12-15 09:43:17
本日プログ開設しました!おめでとうをありがとうございます♪このプログすごく中身が濃いですね~。見習おっと!!
返信する
いえいえ~ (cyaz)
2004-12-15 12:29:51
クララさん、コメントありがとうございますm(_ _)m



お褒め戴きありがとうございます。

ただ好き勝手なことを書いているだけです(笑)

でも日記代わりになりますので、

自分なりには楽しい時間の過ごし方をしていると

思っています。



クララさんもブログ頑張って下さいね^^

また遊びに来てください!
返信する
Unknown (latifa(ポコアポコヤ))
2004-12-15 14:19:33
こんにちは、cyazさん。

私もノラジョーンズ好きです。

やっと最近トラックバックの方法も解る様に

なりました、さっそくこちらをTBさせて

頂きますネ
返信する
やったぁ~ (cyaz)
2004-12-15 17:47:06
latifa(ポコアポコヤ)さん、TB&コメントありがとうございますm(_ _)m



いいですよねぇ、彼女のヴォーカルは^^

ぼくもアルバム両方持っています!



シャデーもお好きなようですね?

僕も大好きです!

彼女もブレイク前から好きで、ずっと聴いています~♪



このDVDも良かったですよ^^

あのドリー・パートンが彼女とデュエットしてますから~♪
返信する
再度^^ (latifa(ポコアポコヤ))
2004-12-15 21:23:14
cyazさん、シャーデーもお好きだなんて

なんだかとっても嬉しいな~!

また遊びに来ますネ

返信する
何度でも~ (cyaz)
2004-12-15 22:10:56
latifa(ポコアポコヤ)さん、いらっしゃいませ~

コメントありがとうございますm(_ _)m



落ち着きますよね?彼女たちの歌声は^^

特に寒い夜には心が温まります~♪



またいつでも覗いてみてください^^
返信する
Grammy! (@kei)
2004-12-15 23:46:33
TBありがとうございます♪



今年度も確かノミネートされてます。

彼女はその2年前のデビューの時に、Grammyで新人賞他、かなりを取っていたはず・・・。
返信する
ですよねぇ~ (cyaz)
2004-12-16 00:47:35
@keiさん、コメントありがとうございますm(_ _)m



彼女がデビューしてからまだ2年半しか

経っていないんですよね?

なんか短距離で大きくなってしまいました^^

来春のコンサートが楽しみです~♪



温泉もいいなぁ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
返信する
はじめまして (jumpin)
2004-12-16 11:38:27
TBありがとうございました。

私は洋楽の歌詞は見ないのでこの曲の歌詞は知らなかったのですが、

ここでコレを読んで

ノラ・ジョーンズがこの歌のキモを言語を超えて伝えているのがよくわかりました。

自分にとってイメージしてた物とこの訳された歌詞が近かったからです。



ついでに色々見せてもらいました。

映画がお好きなんですね。

楽しませてもらいました。
返信する
つたわることば~ (cyaz)
2004-12-16 12:47:55
jumpinさん、コメントありがとうございますm(_ _)m



僕も和訳はあんまり読みません。

でもライナーノーツを読んでいるうちに

「なるほど~」って(笑)

訳詞者と作詞家は多分違うでしょうね(笑)



映画大好きです^^



また覗いてみてくださいね!

返信する

コメントを投稿

Music」カテゴリの最新記事