京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

京のライトアップ~

2006-10-28 | 京都(関西圏)



 京都は東山にある青蓮院門跡で今年もライトアップが行われます
写真を見ていただいてもわかりますが、まさに古都の庭を照らし出す幽玄の世界が広がっていますね~ 数千個の青い発光ダイオードが本当に幻想的で綺麗です

 う~ん、京都に帰りたい~
まだ紅葉の時期には早いけど、こういうライトアップは期間を限定して多く行われるようになりましたね。

 上の写真は公開にさきがけ、25日に試験点灯が行われ時の写真ですが、すでに27日(昨夜)から公開が始まっています。 12/3(日)まで行われているようなので、これから京都に行かれる方は、紅葉と合わせていいタイミングではないでしょうか~

 ライトアップは、全身から放つ光で人々を救うとされる同寺院の本尊「熾盛光如来」にちなんで始まったそうです。青色発光ダイオードを導入したのは昨年からだそうで、宇宙に見立てた庭園に星々が浮かんでいるように配置したそうです。


    詳細はこちら  「第21回 青蓮院門跡夜の特別拝観




 2003年の秋に京都へ帰ったとき、ライトアップに出かけたときの写真です。


  


 京都の夜空に放たれる清水寺からのライトアップ↑と音羽の滝です。

    オフィシャルサイト  「音羽山 清水寺




↓圓徳院のライトアップです。
肉眼で見たときはを青蓮院門跡のライトアップのように幻想的な雰囲気でした。 

 

 

 

 

 



    オフィシャルサイト  「圓徳院




 京都のライトアップはこれ以外のところでも行われているようですね
知恩院、永観堂、円光寺、天授庵(南禅寺)、二条城(春季)等々他にもたくさんあるようですのでいろいろ楽しめそうですよ~


夜景はバカチョンなデジカメだと、なかなか庭園などを撮るのは寄れなくて、綺麗に撮るのは難しいですね
 やはり一眼レフのデジカメも必要でしょうかねぇ~

  ・・・査定も終わった冬のボーナスに期待するかな。。。


 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩ぽんず~ | トップ | 言葉責め占い »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デジカメ (猫姫少佐現品限り)
2006-10-28 19:52:46
ちょうど買い換えたことだし、

行ってみようかな?
返信する
ぜひ~ (cyaz)
2006-10-29 00:13:46
猫姫さん、コメントありがとうございますm(__)m



>ちょうど買い換えたことだし、行ってみようかな?

是非、行ってみて下さい^^

返信する
ブルーがきれい! (愉しみ)
2006-10-29 01:39:55
chazさん、こんにちは。



京都でライトアップ。

幻想的で素敵ですね。

返信する
そうだ…京都に行こう (千太郎)
2006-10-29 13:55:43
うちの近くでもブルーのライトでライトアップしている結婚式場があるんですが

京都の『和』をライトアップすると全然違う雰囲気になるんですね~



本当に幻想的…



京都に行ってみたくなりました~

今なら紅葉もきれいなんだろな~
返信する
綺麗~ (cyaz)
2006-10-29 16:18:00
愉しみさん、コメントありがとうございますm(__)m



>京都でライトアップ。 幻想的で素敵ですね。

是非一度、肉眼で見てきて下さい!

本当に綺麗ですよ^^

返信する
来月あたりは~ (cyaz)
2006-10-29 16:20:02
千太郎さん、コメントありがとうございますm(__)m



>京都の『和』をライトアップすると全然違う雰囲気になるんですね~ 本当に幻想的…

そうですね! 不思議な魅力がありますよね^^



>京都に行ってみたくなりました~ 今なら紅葉もきれいなんだろな~

まだ紅葉には早いと思いますが、11月に入れば色付くでしょうね^^
返信する
京都は大好きです。 (ひな)
2006-10-30 14:57:47
京都は大好きです~私もよく訪れますが、青蓮院のライトアップはみたことがないですね~

二条城や清水、高台寺は何度もみたことがあります。紅葉の時期は綺麗なのですが

それ以上に人が多いのが難点ですよね・・・写真をとりたくても人が一杯いて背景のもみじが映っていなかったりして(苦笑)

あと、一度行きたいのが奈良の夏に行われる燈花でしょうか。幻想的な風景をみると心が癒されますからね。

毎回更新されるたびにこそこそ覗いては楽しんでおります。また遊びに来ますね。
返信する
癒し~ (cyaz)
2006-10-30 17:30:13
ひなさん、コメント、ありがとうございますm(__)m



>青蓮院のライトアップはみたことがないですね~

実は僕も見たことがないんですよ(笑)



>紅葉の時期は綺麗なのですがそれ以上に人が多いのが難点ですよね・・・写真をとりたくても人が一杯いて背景のもみじが映っていなかったりして(苦笑)

そうなんですよね(笑)?! ま、でも観光地はどこもそうですよね(笑)



>あと、一度行きたいのが奈良の夏に行われる燈花でしょうか。幻想的な風景をみると心が癒されますからね。 

ホント癒されますよね~♪

11月末にはどこかのライトアップで癒されたいと思います^^



>毎回更新されるたびにこそこそ覗いては楽しんでおります。また遊びに来ますね。

毎日お待ちしております^^

返信する
青蓮院 (kazu)
2006-11-08 13:46:48
こんにちは。
去年、ここに行きました。
青い光の意味が分からなくって
家に帰って説明書を見て分かった次第です(笑) 
返信する
なるほど~ (cyaz)
2006-11-08 17:43:54
kazuさん、コメント、ありがとうございますm(__)m

>去年、ここに行きました。青い光の意味が分からなくって家に帰って説明書を見て分かった次第です(笑)
なるほど^^
でも実際このライトアップを自身の目で見ると本当に感動しますよね~♪
返信する

コメントを投稿

京都(関西圏)」カテゴリの最新記事