【2025/2/10撮影】
大阪城の梅林はどうかなと足を運んでみましたが、まだ尚早
外国人は多かったですが、やはり大阪、韓国人・中国人のオンパレード
相変わらず日本語が聞こえない大阪城公園でした(笑)
探せば少しだけ白梅や紅梅が
開花が少ないので、みんないいフォトスポットを捜し歩いていました
ロウバイ ジュウガツザクラ
ぶぶ亭(明石焼) ピースオブベイク
京都に帰ったら、いつも寄っている三番街のぶぶ亭。
ここのところ、なかなか行列で食べられることが無かったので、
まずは開店11時にスタンバってと(笑)
すんなり入れて美味しくいただきましたよ
おとなりは今人気のピースオブベイクのドーナッツ
一昨年頭に出来たお店ですが、東京では吉祥寺だけかな。
ぶぶ亭に行くとなって、かみさんが三番街にあるとダッシュ(笑)
左上:チョコレート 中上:ラズベリー 右上:あんこクリーム
左下:プレーン 中下:レモン 左下:ピスタチオ
ドーナツといっても穴がなく、ボリューミーで美味しかったですよ。
ドーナツは大阪城公園の梅を眺めながら、ベンチに座っていただきました~
日本語が聞けない大阪城ですか(笑)
もう大阪城は外国ですね。
日本語が聞こえるとホッとします。
梅を眺めながらピースオブベイクのドーナッツ
優雅ですね~
>帰って来られていたんですね。
はう、母の一周忌で・・・。
>日本語が聞けない大阪城ですか(笑)
もう大阪城は外国ですね。
まさに(笑) 独特の大阪文化がエイリアンに乗っ取られそうで><
>日本語が聞こえるとホッとします。
ホントに実感です(笑)
>梅を眺めながらピースオブベイクのドーナッツ
優雅ですね~
あのドーナツ、ボリューム満点ですね!