つるるん & とろりん 杏仁
最近のコンビニは美味しいもの連発ですね~ 新商材の開発の様子などを特集する
TV番組もたまに観ますね
そして、我が家で最近大ヒットしているのがこれです
セブンイレブンで発売されている「つるるん杏仁」&「とろりん杏仁」です
オフィシャルサイト
「セブンイレブン」
噂では女子高生の間で爆発的にヒットしているらしいですね~ かみさんが早速女子高生でもないのに(笑)買って来て以来、とにかく我が家の食後デザートNo.1を続けています。 何せ1個¥150ですので
食べ比べてみたのですが、僕の好みはこの「つるるん杏仁」のほうです
その名の通りつるつるしていて本当にさっぱりしています
中華料理店の杏仁豆腐って時々癖のあるものもあって、好みでない方もいるかもしれませんが、これは全く嫌味がないので
です
逆にそんな苦手な方に是非食べて欲しいですね~
「とろりん杏仁」の方も美味しいのですが、どちらかというと食べたときにまったり感
のあるのはこちらのほうですね
ま、好みの問題もありますが、どちらもキャッチコピーにあるように“口どけさっぱり”&“口どけやわらか”です
杏仁豆腐もいろんな種類のものが出ていますが、食べてみる価値のコンビニ・デザートですよ~
さ、近所のセブンイレブンに走って下さ~い(笑)
セブンイレブンの杏仁豆腐は結構猫の好みの柔らかさなんですよねぇ~
どっちが好みかなぁ~・・・検証検証~っと
>今日のお買い物リストに入ってしまった(爆)
うん、是非お試しを~♪
>どっちが好みかなぁ~・・・検証検証~っと
この値段でこの味はお値打ち感があると思いますよ^^
特に太る心配もないようで(爆)?!
だから寝起きのかっこでは行けないのデス。
というのは置いといて。
私はプリンも杏仁もとろりん派ですね♪
そして余計なフルーツとかいらない派。
寒天でかちこちのはあまり好きではないのです。
つるりんはまだ試したことないのですが、食感はどんなかんじなんでしょう?
試しに食べてみようかな~?
>うちの近所のセブンイレブン店長さんはかっこいいんですよぉ~♪ だから寝起きのかっこでは行けないのデス。
なるほど、そういう目的もありですね(笑)
なかなか可愛い子はいないんですが^^
>つるりんはまだ試したことないのですが、食感はどんなかんじなんでしょう?試しに食べてみようかな~?あ
えっと「つるりん」じゃなくて「つるるん」です(笑)
そのなのとおりだと思いますよ。食感は「とろりん」よりつるりんです(笑)?!
是非、お試しあれ~♪
どっちも美味しかったんだけどね
猫は『とろりん』のほうが僅差で好みでした~
『つるるん』はよく、フルーツと組み合わせた杏仁の食感でしたね~
でも、どっちも好きな味なので、cyazさんちじゃないけど
定番化しそうな予感~♪
>どっちも美味しかったんだけどね
猫は『とろりん』のほうが僅差で好みでした~
定番化しそうな予感~♪
女性には「とろりん」ですかねぇ(笑)?うちのかみさんも「とろりん」と言ってました^^ おかげでケンカしないでいいですけどね(笑)?!
定番化(笑)?! あのカップに山盛り食べてみたいですね^^
ちょっと遅くなってしまいましたが、よろしくです。
実はつるりんととろりんでしたね(笑)
私は「とろりん」派
なんか弾力感?があっていいですね。
うちの職場でもつるりんととろりんの
波が徐々にやってきています♪
>私は「とろりん」派 なんか弾力感?があっていいですね。
そうですか、うちのかみさんと同じですね^^
>うちの職場でもつるりんととろりんの波が徐々にやってきています♪
これは本当に美味しいですよね^^