え~、長らく(ちょうど4年間)愛用してきましたSONYのサイバーショットを買い換えることにしました
420万画素 720万画素にグレードアップ + 手ブレ補正 + 液晶パネル7.5cm(3.0型) そしてかなりボディがスリムになりました~
このブログにアップした写真も全て(携帯を除く)このサイバーショットで撮って来ました。 頑張ってくれたと思います
DSC P-9
DSC T-30
で、明日(もう今日ですが)からGW恒例、京都の実家へ戻ってのんびりまったりの旅に出かけます しばらく“京の昼寝~♪”は留守に致しますが、新緑の京都の写真もいっぱい撮って来て、帰ってきたらアップしたいと思いますので留守の間、よろしくお願いいたします
多分、京都にいるきゃ、しのぶと呼ばれたの~
じゃなくて、京都に居るときは、
・蹴上浄水場(つつじ)→南禅寺→哲学の道→銀閣寺界隈
・長岡天神のつつじ
・八坂神社→ねねの道→二年坂三年坂→清水寺界隈
あたりには必ず出没しますので、お近くの方は近所を歩いていましたら、是非お声をかけて下さいませませ(笑)
ご実家が京都なんて良いですね~なんだか風情があって・・・うらやましい・・。私はGWは映画三昧のヨテイです。お気をつけていってらっしゃいませ~。
実は『パッチギ!』でトラバして頂いてたのに、今日やっと気付いたという
おとぼけオバハンでしてお許しください。そちらにコメントを入れようと
したらコメント数205とかでぶったまげまして、こちらに挨拶させて
頂いたわけです。有難うございました。
もう1つ驚いたことに私と同じHN“fuu”さんがそこにコメントされてて
再度
南禅寺、ゆどうふ
長岡天神、大原野タケノコ
八坂神社は、、、親子丼??
食べてきてくださ~い!
敗者復活とばかりに、今月の土日に一泊だけ行く予定です。
もっとも叔父の家に寄るので、あまり歩きまわったりしないのですが、天気良いといいな~と思ってます。
今のトコロ、ソニータイマー(保障期間終了と同時に故障)発動はP1だけですけど、新しいモノがでると目移りしちゃいますね~。
最近は携帯があれば事足りてしまう(基本はフィルムカメラなので・・)ので物欲は縮小傾向にありますが・・。
新緑の京都、楽しんできてくださいね~!
ご実家って事は、かなり時間も気持ちも余裕のある休暇になるのではないでしょうか?
素敵な写真UPをお待ちしております(^^♪
私もサイバーショット(DSC-P5)を4年半ほど使っていましたが
つい先日、バッテリーがダメになったようで
動かなくなりました。
私も今度は「手ぶれ補正」のスリムなサイバーショットを
購入しようと考えています。
京都、楽しんできてくださいー♪
UPを楽しみにしています。
がおりましたら、それは私です。(おいおい・・)
夜桜は堪能したんですが、
大好きな哲学の道の桜は行けずじまいでした。
天気悪かったしね・・。
5月は葵まつりもありますね。
・・ってそこまではいられないか。
ゴールデンウイークが終わってから
フリマかねて京都へは遊びに行きたいなと。
観光地の人手は半端じゃないですからね。
「SAYURI」のいた風景(正確には千代が走ってたとこ)
の写真をかねて初詣で撮影した
伏見稲荷のショットが
PCこわれてデータがぶっ飛んだので
また行ってこようかなと・・。
>ご実家が京都なんて良いですね~なんだか風情があって・・・うらやましい・・。
それだけでラッキーですね(笑)
かみさんは特に喜んでますよ^^
>私はGWは映画三昧のヨテイです。お気をつけていってらっしゃいませ~
それもいいですよね^^ 感想、待ってますね~♪
>実は『パッチギ!』でトラバして頂いてたのに、今日やっと気付いたというおとぼけオバハンでしてお許しください。
いえいえ全然かまいませんよ^^
>そちらにコメントを入れようとしたらコメント数205とかでぶったまげまして、こちらに挨拶させて
頂いたわけです
そうでしたか^^ 『パッチギ!』は僕自身、力入れてましたからねぇ!
>もう1つ驚いたことに私と同じHN“fuu”さんがそこにコメントされてて再度でした
なるほど、重ね重ねサプライズでしたね^^