さてさて第3弾(笑) チューリップも凄かったですが、ポピーも満開でした~
日本庭園です。 陽が差していればもっと綺麗な色が出ていたと思いますが、このときはちょっと雲に隠れてしまいました。
日本庭園の中にある盆栽苑です。 沢山の盆栽がありましたが、中でも銀杏の盆栽は珍しいそうですよ
紅葉
銀杏 さるすべり
こどもの森にある「霧の森」です 霧が出ていないときはなんだか蟻地獄みたいですね(笑)
西立川口駅から公園に向かって出たすぐ右側に、ユーミンの「雨のステイション」の歌碑があります。 近くに行かないと何だかわかりませんが、間違いなく歌碑でした(笑)
というわけでもっと花の写真が一杯なんですが、とても全部はご紹介できないので、昭和記念公園はこの辺でやめときます(笑)
「昭和記念公園①」
「昭和記念公園②」
>とても素敵に沢山の写真が撮ってあって、楽しめました
ありがとうございます^^
>盆栽の所は行きませんでしたので、写真で、見ると素晴らしいです
なかなか粒がそろっていましたよ~♪
>霧の森素晴らしいです。私が行った時は、霧が終っていました
それは残念でしたね? 結構楽しいもんですよ^^ マイナスイオンですから(笑)
目移りしそうでしたね。
西立川駅の発車メロディ、期間限定ですって・・・
それじゃ、又、行かなければ・・・(笑)
こちらも、TBさせていただきました。
やめとこ、、、
>昭和記念公園のお花は、いっぱい咲いていて、目移りしそうでしたね。
ホントですね(笑)
桜の季節にも来年は行ってみたいです^^
>西立川駅の発車メロディ、期間限定ですって・・・
それじゃ、又、行かなければ・・・(笑)
期待しているほどの感じではなかったですけどね(笑)?!
>く~るまに、、、やめとこ、、、
誰かがつっこむと思ってましたが、やはり猫姫さんでしたね(笑)
写真を見て、驚きました。広くてお花がたくさんあっていいですね~
遠いので、行けませんが、東京の友達には教えてあげようと思います。
>写真を見て、驚きました。広くてお花がたくさんあっていいですね~
そうですね^^ 僕も初めて訪れたのですがお気に入りの公園になりました!
>遠いので、行けませんが、東京の友達には教えてあげようと思います。
是非一度東京にもおいで下さい^^