ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

季節不明服

2011-07-21 16:59:06 | Weblog


ほっほっほっっ!ちぇこ屋完全復活です!!(昨日のは二日酔いか…???)

家で少しずつ編んでいたボレロ?ベスト?できました。これもチェコの糸。コットンと
レーヨンのより合わせ糸で少し重みがあります。



…着ないかもな…

またまた夢のない発言のちぇこ屋です。だってねぇ、これ涼しそうな色なのですが、
多分着てみたら暑いんですよね…で、少し涼しい季節に着るには寒そうな色なんですよね。

チェコでは夏用の糸らしいのですが、湿度の高い日本ではちょっと難しい糸でした。
まぁ、しばらくは店の人形が着てくれます。

レース糸で編むカーディガンの方は…えーともうすぐ後ろ身頃ができあがりますので、
そしたら袖と前身頃をくっつけて、ふち編みをちょちょいっと…

…確かだいぶ前にも同じこと書きましたよねぇ…

レース糸、なかなか進みません。きっとふち編みになってもちんたら編んでいることでしょう。

でも、こう太い糸から細い糸までいろいろ編んでみると、何だかひも状のものなら
何でも編めそうな気がしてきました。

そのうち、ちぇこ屋、タコ糸で編んだセーター着てるかもしれませんよ。

いや、荒縄製のベストとか…(さすがにそれはヤダ!)

でも、そろそろこれくらいの太さの糸を棒針で編む練習をした方がいいかもしれません。
今年の冬に向けては棒針編みのタートルネックセーターとカーディガンを編む予定です。

え?糸?…実は去年のうちに買ってしまいました。日本の糸です。チェコからも仕入れ
られるといいのですが、現在取引している会社は木綿屋さん。木綿だけを専門に扱って
いるのでどうしても冬糸がないのです。(あってもアクリル糸ばかり…)
うーん、”毛”糸屋さんを探してみますか…

では早速探してきます!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぇこ屋の夏休み

2011-07-20 19:18:17 | Weblog
昨日は久々に失礼してしまいました。申し訳ありません。

台風でしたので…大家さん宅(店)で飲み会でした。(台風だったからか!?)

今はちぇこ屋店舗にもパソコンがあり、営業時間中にブログを更新した日はお誘いに
応じることもあるのですが、更新しなかった日はちゃんとまっすぐ自宅へ戻ります。
…なんですが、昨日は台風だったから??タガがはずれたのかも知れません。てへ。

あ、忘れないうちに夏休みのお知らせです。

ちぇこ屋の夏休み

 8月1日(月)2日(火)

の2日間でいただこうかと思っております。今年は(も!)バカンスの予定がありません
ので運転免許証の受け取りとご近所の初盆のお供えの買出し(うーん、夢がないなぁ)
それと神戸へ出かけるつもりです。

ま、実際これ以上休んだら息も絶え絶えになる鉢植えがいますしね…

はぁ…バカンスかぁ…(遠い目…)クロアチアなんていいなぁ…



はっっっと我に返って、ヴァルトシュテイン宮殿の隅っこにある小さな礼拝堂です。
天井高いでしょう!?窓開いてるけど、どうやって上の階に上がるんだろう??
(中から見ると独立した建物みたいですが、実は大きな建物の隅っこにあるので、上の
階へは礼拝堂の外のそれぞれの階の廊下からダイレクトに行けるようです)



そして、お庭の人気者。真っ白クジャクの女の子。ふわふわです。
呼ぶと寄ってきてくれます。(エサがないことがバレるとさっさと行ってしまいますが…)
まるで桃源郷の生き物のようです。

あれ?ちぇこ屋何だか今日ヘンじゃないですか?

頭が桃源郷に半分めりこんでるみたいです。

バカンスを妄想しすぎたせいかもしれません!!えらいこっちゃ!!

きっと明日には普通のちぇこ屋に戻ると思いますのでお許しを…


あぁ…バカンス…(しつこい!)

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!金メダル!!!(涙)

2011-07-18 15:32:04 | Weblog
なでしこちゃん~!!!おめでとう、ありがとう~!!!

今朝はでっかいムカデと毛虫の大群に襲われる夢を見て、いつもより1時間早く目覚め
てしまいました。(汗びっしょりでした…刺されて痛かったデス…)
ま、外は涼しそうだし、明日は台風で農夫ができないかと思い、とりあえず庭へ。
で、草むしりを始めるとお向かいさんから

うぉぉぉ~!!!

という雄叫びが!!

というわけで、なでしこジャパンの優勝の瞬間はちぇこ屋、草むしり中でした(涙)。

起きてたのにこの決定的瞬間を見ていなかったのはちぇこ屋くらいかも知れません…


では、昨日のヴァルトシュテイン宮殿の続き、中を見てみましょう。
とはいえ、4時40分に無理やり入れてもらったので急ぎ足でしたが…今後行かれる
場合は、取り急ぎ宮殿へ駆けつけましょう。お庭はもっと遅くまでゆっくり見れます
ので。(巨大なミミズクを飼育しているところもあるんですよ!)



天井…







え?天井ばっかり!?

そうです。この様式は天井や壁面、いたるところに装飾が施され、どれ一つをとっても
優雅で繊細…ため息ものなのです。



で、装飾に飽きたら(見すぎると胸がいっぱいになります…)外を見ましょう。
あまりにシンプルな庭でした。もしかして勝手口!?

ほんと、ここ、入場料取ればいいのに…

今朝のムカデ&毛虫夢のせいで寝不足です。今日こそは早く寝ます!!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダだけどいいとこ

2011-07-17 18:50:58 | Weblog
いつも帰宅は店を閉めてからなので夕方6時過ぎなのです。
今日は日曜で12時閉店なので、12時過ぎに帰宅しないといけないのですよ…

あ、あづい…あづいんですけど…

10年前なら炎天下へ繰り出すほどゴキゲンになったものですが、もうダメみたいです。

帰りに図書館へ寄り、返却だけして一目散に帰宅。

で、それからあまりの暑さにパン屋さんへ行く気もせず、家で編み物をしていたのですが
(え?家でも編んでいるのかって?)

およ?およよ!?

間違い発見!!悩んだ末、ほどきました。やる気もここでほどけました(がっくり)。
今日でき上がる予定だったので余計がっかりしました。

というわけで、新しい糸で新しいものを編み始めました。はっはっはっっ



唐突に、プラハのヴァルトシュテイン宮殿です。
去年、初めて入り口を見つけ(いや、前からあったんですけど、見つけられなかったので…)
びっくりした場所です。
プラハ城のすぐ近くにあります。お庭は毎日開いてますが(無料)宮殿建物は週末しか
開いていません。(無料!!)
この日は5時まで開いていたのですが、4時40分に行くと、すでに閉められていました。

いや、ここで引き下がる我々ではない!!

ガラス戸に張り付くと、開けてくれました!!一枚だけ、内部写真です。



とてもキレイな宮殿です。学会などの催しがあります。無料!!!写真撮影可!!!



こちらはお庭の奥にある野外劇場。吹きさらしなのに美しさが保たれています。





何度も言いますが”無料”です。それなのに見どころ満載。オススメですよ。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き嫌いはいけません!

2011-07-16 19:22:58 | Weblog


野菜ばかりのちぇこ屋のチェコでの朝食です。ハイグレードのホテルだと野菜が豊富に
ビュッフェに並びます。ちなみにこれは味付けしていない野菜ですが、チェコ料理味に
味付けされたサラダも沢山並んでいました。



ヘンなものしか食べない母の朝食です。絶対ちぇこ屋なら選ばないような甘いものやら
マヨネーズたっぷりなものを取ってきてはもて余しています。
…で、母が席を立ってコーヒーを取りにいっている隙にアヤシイチョコクリームを3ヶ
並べておいたところ、気づきもせず椅子に座っておりました。(なぜ気づかない!?)

このチョコクリームは、ひたすらクリームばかり入っていて、底にはラズベリーソースが
かくれていました。母は”甘い!”と言ってましたが、よほど疲れていたのか、ちぇこ屋には
甘いとは感じられませんでした。(日本なら絶対食べないけど…)

もしかしたら、チェコにいる間だけ、チェコ人味覚にシフトしているのかも…



プラハ城内のカフェで食べたトルティージャ(え?そんな名前の食べ物ありましたよね?)



同じく、連れが食べたビーフグーラーシュ。
そして、その奥が…

母の食べている極甘チョコトルテ…

これ、昼食です。

以上、非常に偏食な母のチェコごはんでした。
こんなことをしているから大きくなれないのでした。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルパリ(パジージュ)で貴人気分

2011-07-15 19:08:14 | Weblog
今朝はスイカに水やりだけして…

スイカちゃんね、花が次々と咲いています!丸っこい4弁の小さくて黄色い花。
(本当に4弁?ずっと5弁だと思ってたのに…)
これが全部”実”になるのか?それとも人工受粉が必要か??その場合、別のスイカの
種から育った花の花粉が必要なのか???

コーフンして鼻がふくれっぱなしですが、何せ知識がありません。いい加減調べないと
受粉させずに花の時期が終わったらがっかりです。
(いや、別のスイカの花が必要だったらすでに話は終わっちゃうんですけどね)
せっかく大きくなったんだもの、一応赤んぼサイズの実くらい見たいじゃないですか!

でも、今朝は行くところがあるので名残惜しいですがスイカの産毛をなでなでしてお別れ
しました。

そして、いざ、車屋さんへ…

ちぇこ屋の車、バッテリーではありませんでした。アイドリングが続かない病なんです。
近くのスタンドでも治ると聞いたのですが、ほかにも病気があって、それを見落とされた
ら怖いのでやはりいつもの車屋さんへ行っておきました。

なんだかお高級な部品を取り替える必要があるそうで…(汗)

取り替えなくてもガマンすれば乗れるらしいんですけど…(冷汗)

やはり往来の真ん中で立ち往生(なんてことにはならないらしいが)する図を想像する
だけで寒気がするのでやはり治していただくことにしました。しばらく入院です。

ちぇこ屋、8月の頭に夏休みをいただく予定にしておりまして、その時に車で神戸まで
出かけますので、これでベストコンディションのマシンで行けそうです。ふっふっふっっ



プラハにある”ホテルパリ”のエントランス。本当に美しい装飾のホテルです。この
界隈の建物はそこかしこにアールヌーボーの装飾が見られ、写真を撮るのも忘れて呆然と
立ち尽くしてしまいます。
おしゃれをして、ホテルで過ごせるような旅だったらいいのですが、ちぇこ屋みたいに
毎日スーパーの袋を両手にぶら下げて帰ってくるようなスタイルだと泊まりづらい宿です…

またいつか優雅な旅ができる時の楽しみにとっておきましょう…

…って、いつ!?

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ名物

2011-07-14 18:58:33 | Weblog
おぉっ!なんて偶然!!
昨日ブログに”そういえば今月チェコ行きのお客さまはどんな旅だったかなぁ…”と
書いたら、今日お見えになりました!!!

何ヶ国も周遊するツアーなのでやはり少々忙しかったとのこと。でもぜひまた行きたい
とおっしゃってました。

えぇ、えぇ、行きましょう。ちぇこ屋とともに!!!

なーんて気軽に言えるといいのですが、ちぇこ屋の旅は強行軍ですし(一応仕事だから)、
あまりおすすめできません。
とりあえず次回は取引先とその周辺を巡る旅にする予定ですし。

さて、今日はプラハ名物?を…



カレル橋のジャズメン。いつもおられます。プラハ城前に出没する弦楽四重奏(いや、
チェロはいたかな?)もうまいですが、こちらもいつも人だかりができている腕前です。
ジャズやらカントリーやら、楽器もいろいろ(ヘンな打楽器まで)でてきます。
一度彼らのCDを買いたいのですが、いつも演奏中のため買えていません。(彼らは
自分たちのCDも即売しているのです)
みなさん、結構なお年ですがきっとずっと前からこのメンバーでこうやってカレル橋で
演奏してきたんだろうなぁ…
あ、たまに音大生と思しき(若くてイケメンぞろい!)グループもいて、質の高い音楽を
聴かせてくれますよ!



店の内装がミュシャの絵で飾られている”レストラン・ムハ”とその宣伝カー。
ハデですねぇ。車検合格するんだ!?
ちぇこ屋、初めてチェコへ行った夜ここへ来ました。最近では日本人ツアーの皆さまも
来られるようです。(日本人、ミュシャ大好きですからね)
まぁ、味と値段はともかく、クロークにとてもかわいいおばあちゃんがいたのが印象的
でした。



旧市街広場の時計塔の上、カレル橋の塔の上に出現するラッパ吹きさん。時刻をお知らせ
してくれます。この日はかわいい女性のトランペッターさんで、下にいる我々の盛大な
拍手を受けて、とても愛想良く身を乗り出して腕をぐるんぐるん振り回していました。
橋塔にいた兄ちゃんはイマイチ愛想なかったな…

そんなこんなでプラハのプチ名物たちでした。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的にセミ、鳴き始めました!

2011-07-13 17:21:08 | Weblog
うーん、暑いです。
いくら花瓶の水を換えてもすぐお湯になってしまいます。一日でぐったりしてしまった
花がかわいそうで…今は水たっぷりのバケツの中で機嫌よく涼んでいます。ちゃぷちゃぷ♪
お客さまにいただいたアジサイの鉢植えも涼しいところを探して時間ごとに移動。
今年の秋には庭に植えて、そしたら来年には立派な木になって、そしたらもうあっちこっち
移動させてやれないから

たくましく生きていくんだぞぉー!!!

ちぇこ屋は夏&暑いの大好き人間でしたが、やはり年なのでしょうか…去年あたりから
夏を越すのが少々つらくなってきました。(重病人じゃないのに…)
こういう時って”若い頃もっと外で体鍛えてりゃよかったなぁ”と思います。

今から鍛えるのは…ちょっと…暑くて…(考えただけでばったり…)

でもチェコにだったらいくら暑くても(エアコンなくても)行きたいですよ!



いつも登場する旧市街広場の旧市庁舎の時計塔…を横から見てみると…



この奥は第二次世界大戦の爆撃で壊滅したまま、空き地にしてあるそうです。本当は
この奥にも建物は続いていたらしいのですが…
この時計塔もバラバラになったものを再建したため、ちょっと本来より低くなったとか…

今でもこんなに美しいのに、ずっと昔のプラハをフルカラーで見たらどんなに感激する
でしょうね…



お金持ちな方はこうやって馬車で行かれたのかしら…

あ、ちなみに、馬車もいつも待機していますが、クラシックカーもあります。
安くはないですが(いや、日本セレブの方には高くないと思います)、旅の思い出に
乗ってみられるのもいいかもしれません。

そういえば、今月プラハに行くとおっしゃっていたお客さま、どんな旅になったかなぁ…

今日も、下記サイトにちぇこ屋新商品がアップされております。ぜひどうぞ!!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず何でも挿してみるべし

2011-07-12 17:02:27 | Weblog


先日大家さんのところからむしりとってきたサボテンの子株。
”むしりとった”とはちょっと悪事をはたらいたような言い草ですが、ネットで調べた
ところ、子株をつまんでねじったら簡単に親株からもぎ取れると書いてあったので、その
ようにしたら本当にぽこっと取れました!

その後切り口を乾かし、乾いた用土に乗せて、そのまま水をやらずに日陰で2週間。
(過酷!)
で、昨日やっとこ霧吹きでちょっとだけ水をやりました。

え?水はサボテンでなく土にかける?霧吹きの場合でもそうなのでしょうか…

ま、その後は徐々に普通の環境に慣らすとのことなので、忘れた頃にちょっとずつ水を
やることにしましょう。というわけで、昨日まで暗いところに置いていましたが今日から
ちぇこ屋デビューです。さっそく小鳥どもに狙われてます。



先日お客さまにいただいた観葉植物(すでに名前は失念…フィットカリアだっけ?)。
万一に備え挿し穂の実験中。きれいな葉っぱなのでうまく増えてくれると嬉しいです。
バーベナも挿し穂(挿し芽?)できます。ただし、枝をカットした後、水揚げしないと
失敗しました。
ハナミズキの折れた小枝は水揚げするも徐々にしおれてしまいました。
今日はバラの苗木にまた蕾を見つけたので枝先を25センチほどカット。

…捨てるべきか捨てざるべきか…

以前ほんの小さなミニバラの枝から水栽培で発根させることはできましたが、その後
土に植えて枯らしてしまいました。冬に剪定して立派な枝を切り落とすときまで待った
方がいいんだろうけど、この枝ももったいないしなぁ…

いえ、その前に”絶対失敗しないから”と言われたにもかかわらず失敗(惨敗)続きの
アジサイに再チャレンジする方がいいかもしれませんね。



取引先から”うちの商品が並んだところの写真を送って”と言われたので撮りました。
写真の中のごく一部のもぐらくんがこの会社のものなのですが…

もぐらまみれでどれがどこのだか…

ではしれ~っと送ってみます。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はオススメ、涼しい教会

2011-07-11 16:52:28 | Weblog
今朝、農夫タイムは雲が多く涼しく草むしりできましたが、出勤する頃にはすでに炎天…

すばらしい青空です!!タダでリゾート地にいるみたいです。

でも会う人会う人”暑いですねぇ…”。だれも”いいお天気ですねぇ”とは言いませんね。

…そりゃそうか。

この、晴れてて明るい時間が長い間にあちこち行っておきたいところがあるのですが、
店を閉める頃にはなんだか体が発酵(腐敗!?)している気がして行く気がしません。
一刻も早く家に帰って水風呂に頭から突っ込みたい気分です。

あ、店のパソコン復活しました!!

アダプターは無事で、そこからコンセントまでがダメだったようで、安い電源ケーブルを
交換するだけですみました。(ほっ)
次に何かあれば新しいパソコンにするとしましょう。

では、昨日の続き。聖ヴィート大聖堂の内部です。



中央まで進んで奥を見たところ。



中央から後ろを振り返ったところにある(つまり入り口上部にある)バラ窓。



座席。もちろん信者さんでなくどなたでも(ただしおとなしくしておくこと!)座って
瞑想にふけるなり懺悔するなりできます。
床のモザイク柄も美しく木の座席も聖人の石像も昔の名家の専用礼拝堂もステンドグラスも…

見所がありすぎて、なかなか一度入ると出ていきたくない場所です。



この一枚だけ異色のアルフォンス・ミュシャのステンドグラス。
そのほかのステンドグラスが細かい色ガラスの組み合わせなのに対し、これだけは直接
ガラス板に彩色してあるそうで…色も構図も聖人たちの表情もミュシャならではの特別な
趣があります。

現在はチケットがないとこのステンドグラスの前まで行けない(いやらしくもその手前に
切符切り係が待機しています!)のですが、その価値は十分だと思います。

…でも、入場無料だったころが懐かしいなぁ…

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする