ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

雨戸閉めましたが(暗いTωT)…台風は…一応…来る…?

2024-08-30 16:56:52 | Weblog

コオロギさんは…果たして人間を噛むのでしょうか…

ちぇこ屋、テントウムシとカナブンに噛まれたことがあります^^;噛むと思っていないから驚きました^0^;

台風前から赤トンボが群れで庭にやって来るようになりました。車に乗っていても周りにたくさん…(ガレージの周辺は川と田んぼがあるので)

台風が行ってしまった後、急に秋はやって来るのか!?それともまた真夏が戻って来るのか!?

台風も、姫路には大した影響を与えず、行ってしまいそうです。友人たちの住む大阪は結構雨風が強かったようですが…お隣県なのに、随分違います。

ありがたやありがたや…

隣の母を拝んでおきました。

母のために小さな洗濯ネットを買っているのですが、なかなか良かったので追加でたくさん購入。母以外が使うものもファスナーが順次滑りにくくなってくるので新しいものに交換…

あれ?一枚もない…どこ行った!?

計6枚!全部母が隠していました^0^;

いやいや、こっちで使う分として新しく買ったんだから、一人占めしないで!

そんな!!明日(夜)使う分がないじゃない!!

…明日(夜)使う洗濯ネットを今から確保しなくても、明日(朝)洗って、ちゃんと乾くからさ^^;

なだめて取り上げましたが、この頃、お気に入りのものは全部、ぜ~んぶ一人占めしたがります^^;赤ちゃん返り!?

寒そう…チェコに着いてしばらくは毎日こんなお天気でした。ちょっとでもマフラーを外すと喉が痛くなるくらい…青空の方が素敵な写真になりますが、これはこれで…ファンタジーな街並みですねぇ…

よくまぁ、こんなごちゃごちゃ、混ぜこぜな建物がぎっしりひしめいて…

でもおもちゃの家が並んでいるみたいで、可愛い^^(しかも全部現役建物!)日本でだったらテーマパークでしか見られないような街並みです。(あの街並みも好き♡志摩スペイン村行きたいなぁ…ハウステンボスも…)

さっきの写真にも似たようなのがありましたが、ジュリエットが出て来そうなバルコニー。ベランダすらないちぇこ家の住人としては垂涎ものです^m^ついでに窓磨きもしたい!!(え?うちの窓ガラス拭けって!?)

いやいや、今あるもので十分足りていますよね…ただでさえ物のあふれた我が家…たとえバルコニーがなくたってT0T

明日はヤボ用のため^^;ブログお休みさせていただきます。一日中(一応台風なのにTωT)出たり入ったりです。

どなたさまも、台風の被害に遭われませんように…

晴れやかな9月を迎えられますように…

それではまた来月~^0^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオロギさんの添い寝^0^;(ちょっと!噛みつかないでしょうね!?)

2024-08-29 16:51:14 | Weblog

台風に備えてか!?ちぇこ部屋にコオロギちゃん(ミニサイズ)がいます^^;古民家、どこからでも侵入できるからなぁ^^;

別に、ぴょんぴょんしてくれていてもいいのですが…暗がりで間違えて踏んでしまったら怖いので^^;

見つけ次第、庭へ帰ってもらっています。でもまた入って来ます^^;本当に避難しに来てるのかしら…

あちこちで緊急警報とか特別警報とか出ますね…ここは昨日はそれなりに降りましたが今日はショボショボ…一応散歩にも行けました。

ありがたやありがたや…

でもお昼間でも薄暗く、雨が止めばツクツクボウシとミンミンゼミとコオロギの声があちこちから聞こえて来ます。

みんな、台風に負けず長生きしてね♡

いつもお土産市場(生の果物も売っていますが…ぼったくり果物屋も^^;)の反対側行き止まりで、にらみを効かせている威厳ある教会。

いつも閉まっています^^;ケチ!

なので、すぐ近くまで行ったことがありませんでしたが、何と近づいたら…

あれ!?抜け道があった!!渡り廊下でつながってるし!?

お隣さんは、教会とは深いつながりのあるお邸なんでしょうねぇ!?よく見てくればよかったな…

ついついおもちゃ屋さんばかりに目が引きつけられちゃって^0^;

ここ、格安チェコ食堂が経営しているおもちゃ屋さんだったと思います。ついでに可愛らしい宿も経営していたような…

ここは別のお店ですが、ウィンドウの雰囲気が似ているので、同じ系列かも…(ここも宿を経営しています)

ここ、他と同じ物でも他より高く売っているお店です!でもここにしかない珍しい焼きものや木製品もあるので、つい入ってしまいます^^;

イカンイカン!!終活のことを考えねば!!

それにはちょっと早いですが、ただでさえ片付けられないちぇこ家のメンバー達!(捨てられないS、何でも貯め込みたいB、とにかく片付かないM、人に片付けさせるF…)買うのは消耗品だけにしよう^^;思い出はお土産品じゃなくて心の中に…T=T

家の中がスッキリ広々~!!!

なんて羨ましい響き…

いつかそんな家になることを目指して!…捨てるものを探してきます^^;

あー、これも捨てられないなぁ…母の服なら簡単に捨てられるけどなぁ…何しろ40年は着てないし…でもさすが昔の服、いい仕立てだな…

やっぱり捨てられないちぇこ屋でした^0^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に備えて老木(梅)に添え木を…

2024-08-28 15:27:27 | Weblog

…りんご、来ないなぁ…今月下旬から順次出荷なのでそろそろ…

今来られると、冷蔵庫に入らないけどね^0^;

以前にも、予定より遅れて届いた(もちろん10kg)すぐ後に、次のりんご(やっぱり10kg)が来てしまい、あぁぁ!冷蔵庫にもお腹にももう入らない~T0T

…ということがありました^^;台風ですし、収穫作業も大忙しでしょうねぇ…お疲れさまです!

あ、その前に、明日は桃②が届くんだった^0^;先日桃を届けてもらったら、母がいたく喜んだので、また頼んでみたのです。

この頃の母、スーパーのおやつは食べないのに、ちょっとゼイタク系果物やお菓子だと喜んで食べます。

…食べたことはすぐ忘れちゃうけれどね^^;ま、あと何回食べられるか分からないし(友人の母の口癖)いっぱい食べて♡

昨夜は姫路から少し北西の地域に短時間大雨情報だか特別警報だかが出ました。FMの番組を中断してのアナウンス…

結果、そこまでひどい雨にはならなかったようですが、姫路は案の定全く降りませんでした。

今日も、午後ずっと雨の予報ですが、まだ降りません。午後から少しずつ雲が広がっていますが…夕方遅くならないと降らなさそう…

明日明後日は終日雨(ウォーキング休み!?ねぇ、休み!?)の予報。はてさて、どうなりますやら…

何しろ母、天気予報も覚えていませんし、朝起きて、窓の開いたトイレに行っても、廊下を歩いても、窓の開いたダイニングにいても、

雨が降ってるかどうか分からないのでT-T

いつも通り、散歩スタイルで、行く気満々!!

ま、行きたがらないのを無理やり引きずって行くよりいいですけれどね^m^

見るからに気持ち悪いウィンドウ^^;拷問具博物館です。ヨーロッパには付き物^^;

苦手なので立ち寄りませんが、お城の見学に行くと、必ず!と言っていいほど拷問具の展示もあるので^^;見ることになります。

痛そうな絵や非人道的な拷問具の取説^^;何となく漂う古い異臭…

うわぁぁぁ~ん!夜中トイレ行けないよぅ~T0T

ちなみにこれも入ったことありません。マダム・タッソーロウ人形館^^;千代の富士だけ見たいけど…どこにいるかなぁ…

…ウィンドウだけで、もう怖いよ…

気分を換えて甘いものでも♡

最近のプラハで大流行!なんてお姫さまスタイルのマカロン屋さんでしょう!!…マカロン、好きじゃないけど^^;でも可愛い…

どちらかと言うと、こういうチェコスタイルのスイーツの方が安心するな。チェコ感満載だし^m^

完食したいので、一度に一つしか注文できませんが(まぁ、持ち帰りなら二つくらいは…いや、三つ…?)

案外甘くないです!と思って油断すると、たまに歯にしみる甘さのものも^^;メリハリなくひたすら甘いものも…

運を天に任せて、ひと目ぼれしたものを頼んでみてください^^(ひと目ぼれだったら、ハズれ率高いかも^^;)

さっきパラパラと雨音がしました。ついに雨来るか!?ちょっと庭の見回りして来ます^^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごをひと口食べると、もうスイカには戻れません^^;

2024-08-27 17:06:38 | Weblog

台風が…じわじわと…

あのさ、母が歩いてる速度とあんまり変わらないんだけど…

というくらいの遅さですね^^;そして育ってるし…

というわけで、もう今月いっぱいはどこへも出かけず引きこもり予定を立て、ノースリーブの服とサンダルたちを片付けました。

サンダル、今年もロクに活躍させられませんでした。

気がつくと、毎朝のウォーキングで足首だけ妙~に焼けてしまい^0^;いやはや…

来年また履けるかなぁ…(日焼けには気をつけるとして、靴類は劣化して履けないかも^^;)

チェコのあちこちに支店がある記念硬貨のお店。金貨や銀貨、それをアレンジしたギフト、アクセサリーなどが売られています。知り合いがコレクションしていて、一緒にお店に入ったことがあります。

日本でも発行されましたよねぇ!!ちぇこ父はこれが大好き!!

しかも、いつか高値で売る!ことだけを考えて、発行される度に買っていました。

金がこんなにも値上がりするなんて!!!(そしてプラチナの価値が地に落ちるなんてTーT)

お持ちの皆さま、もう手放されましたか?それともまだお手元に?

父も高値で売るだけが目的だったらインゴットにすればよかったのに…

ちぇこ屋はデザインされたものを眺めるのが好きでしたけれど^^

こちらは…違う意味で高値で売れそうな…以前にもミュージアムの裏側を載せた…ブリキミュージアム!?名前は覚えていません^^;何度も前を通ったのに…一応立ち止まったのに…(お客さんわんさか!以前はレゴミュージアムだった)

お詳しい方だったら、これが何かしらの映画に登場した、有名なバイクだとかお分かりになるのかも知れません。

こちらはほら!あれですよ、あれ!(…分からない^^;ミニオン?と○×バニー?)

ギフトショップがあるので、次回行った時に”まだ”あれば(プラハのこういう観光客専門通りにある新規のお店は興亡が激しいです)覗いてみようと思います^^時間の関係でミュージアムには入れなくても、ショップにはちょくちょく立ち寄ってお土産を買うちぇこ屋でした。

今日は新物のサツマイモを買って来ました^^まだ水分が多くて、甘さは期待できないので、焼き芋にはせず(暑いし…)サツマイモごはんを炊くことにしました^^

気分だけ…ほんのちょっとずつ秋です。

もう一回、スイカ食べたかったなぁ…(←母談。はいはい、また買ってあげるから^^;)

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木もこんがり^^;

2024-08-26 16:42:33 | Weblog

台風…遅いですね…結局まだ雨降らないんですけど…

昨日会った知り合い宅でも庭木が枯れそうだと…^^;

え?うちの柿の木も一部枯れてる!?

身を乗り出して軒下から顔を出すと、確かに太い枝の先、全ての葉が落ち、実も付いていません^^;ダメかも…

そんな感じで、あっという間に新しい週となりました。今日も夏休み感いっぱいの真っ白なモコモコ雲があちこちに!!

来週には9月なんですよね…何だか不思議…

暑過ぎて^0^;

そうそう!

先週末載せていた、有名なキュビズム建築の正面の写真、ありました^^;目立ちます!

このように、団体ツアーの皆さまもお立ち寄りになります。ここはキュビズム様式以外にも有名なものがあって…

この、右端に着いている”黒い聖母子像”。中には(何だか檻の中みたい^^;)黄金のお衣装の聖母子が!

…確かに黒いけど、肌の部分が黒いってだけで、黒人の顔立ちじゃない…何とも不思議な像です。(本来は浅黒い肌の人種のハズ…)

大人気なので、いつもカフェは観光客でいっぱい。何しろ旧市街の真ん中からすぐの所にありますし…でも内装も素晴らしいので、写真が撮りたい方はぜひ中のお席へどうぞ^^

ついでに外観が印象的な建物を他にも…(いっぱいありますが…)

絵本だかファンタジー映画に出て来そうな館です。素敵♡

1階(チェコでの0階=地上階)はお店(アンティークショップと書いてあります。もう一軒入っているかも)…上階は住居かオフィスか…ホテルではなさそう… 

あ!!建物の反対側正面(前後両面に正面がある建物かも!)にホテルの入り口があったりして!!?

確か反対側も写真に撮ってはずなのでまた探してみます。中見たいなぁ…

ちぇこ屋のカメラを構える手が歪んでいるわけではありません!…いつも歪んでいますが^0^;

綺麗なナナメカットですねぇ!外観だけとはいえ、ビックリするナナメ具合だったので撮りました^^どこもイースターセールみたいです。

ゆっくり慎重に!?進む台風。そのまま慎重に、道を間違えず、被害が一番少ない進路を取って(採って?)くれることを祈ります。

ちぇこ母パワー(にょろい?)で毎朝ウォーキングにだけは無事に行けたりして^m^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨~どこ~!?

2024-08-24 17:01:17 | Weblog

今日は雨の予報です。15時から…

おぉ~い!!雨~!どこ行った~!?

え?埼玉に短時間大雨情報…それって、うちの雨ですか!?

こちらは綺麗な青空が広がっています。…今日中に降るかしら…^^;

ま、せっかく晴れているので、今のうちにミュージアムへでも…

あ、間違えました!!博物館へ向かう道すがら、ついつい美しい門を発見してしまいました…

あはは!こちらは目的地。キュビズム博物館のお土産コーナーです。いや、ここは博物館というよりキュビズム建築物にあるキュビズムカフェ、建物自体が博物館です。お土産品もキュビズムデザインのものや…この木製品たちは…?キュビズム!?

こちらが入口。チェコ・キュビズムと書かれています。(チェコ語の発音ではズではなくスです)

今見たら、オシャレだなぁ…とすんなり受け入れられるデザインですが、当時はなかなか難しかったようで…世界でも、キュビズムを建物に取り入れたのはチェコだけだそうなので、ご興味がある方はぜひ^^

こんなのが似合うモダンなインテリアのお宅に住んでみたい…ちぇこ家だったら加賀手鞠だな…(似てる…)

これ!!この白いモコモコ!(実際は焼きものなので固いのですが)もしやカタツムリなのでしょうか!?それとも、そんなこといちいち考える必要はない!?ちょっと可愛かったりして…

来週は台風ウィークになりそうですね…今度こそ雨、降るかしら…

どなたさまも良い休日を^^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも日陰は涼しくなってきたような…?

2024-08-23 16:59:17 | Weblog

チェコへ出発してから半年が経ちました。今日載せる写真を選んでいて…

もう、どれを使ったか分からなくなって来たなぁ…^^;

と思ってパラパラと帰国直後のページをめくっていたら

あぁ…やっぱり使ってたや^^;

というわけで別の写真に変更です。

昨日は以前使ったのと同じ写真を載せてしまいましたが…(バレました?^m^)

何度見てもお気に入りの写真や目に留まる写真って同じです。

じゃ、目に留まらないその他(の方が多い^^;)は!?撮って来なくても、保存しておかなくてもいいのでは!?

えぇ、そんな気がしてきました。何だか毎日同じことを書いている母の日記と同じレベルだな…

…さっき、玄関の障子を閉めたかどうか確認に行きました。ちなみに3回目です^^;

天気予報には曇りと雨マークしかなかったのに、今朝の新聞ではイキナリ晴れマークが出現!本当に雲ひとつなく晴れています!!暑い!!

こんな日のお出かけは…日陰を探して^^;

向こうに見えているのはショッピングセンター・ビーラー・ラブチ。白鳥、という意味です。でもラブチだけでも白鳥…(ビーラー=白い)

しかも隣に陣取るのは、メディア会社のチェルナー・ラブチ!黒鳥です。チェルナー=黒い、なので黒い白鳥のことです。

黒い白鳥、あれ、海外でしか見たことがありませんが、ご立派な姿です!いえ、白鳥もですが、陸に上がっている姿は堂々として、どこにも”白鳥の湖”のような楚々とした雰囲気がありません^^;話しかけたら返事してくれそう!肩も組めそう!!

というわけで日陰の歩道を歩いていましたが、遠出するには徒歩ではちょっと…

間違えました^0^;工事車両です。何だか日本で見ない形だったので面白くて…横断歩道を渡りながら撮りました。

こっちこっち!街並みを見ながら、バスで快適に移動しましょう^^…乗ったことがないのでどこへ行くか不明ですが…

気が付いたら見知らぬ場所に到着して(つい降りるタイミングを失って終点まで乗ってしまう^^;)すっかり気分が涼しくなっているかも!?

と期待したいくらい、夜中も暑いです^^;昨夜は夜中暑さで目が覚め、離れた部屋から扇風機を持って来ました。吸う息が苦しい…熱風を吸いこんでいるようで…

ほんのちょっと秋の涼しさがやって来たと思ったのに、ぬか喜びでした。(それでも時折吹く風は涼しい…マツタケが売られているのも見たし…)

さ、台風到来前の週末、片付けものでも…暑いな^^;やめとこ…

皆さまのご計画はいかに!?いい週末になりますように…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特技:丸暗記!?

2024-08-22 17:06:06 | Weblog

今日も暑いです…溶けそうです…

なのに設定温度29.5℃のエアコン部屋は寒くて…(まぁ、戸外との温度差は10℃近いですが…)

長袖長ズボンで過ごしております^^;(残りの家族は半裸…)両肘と膝が痛くて…T-T

アカン!もうガマンの限界!!

外行こうっと…

わぁ!白いコーディネイトだ~~!!可愛い~♡

サイズ合うのあるのかなぁ…量販店のであれば、ちょうどいいサイズが見つかることもあるのですが…こういうお店は難しいです。

でも普段白い服を着ないのでちょっと憧れるなぁ*^^*(しかし撮影したのは2月末…皆さんまだダウンコート…)

これならサイズも関係ないし、お土産にぴったり^^年中クリスマスの飾りものを売っている、木彫りお土産の専門店。ウィンドウを見ているだけでワクワクします^^

…お腹空いた…

オヤツにはこちらのカリカリポテトを!!サワークリームなどのディップは要らないんだけどな…皆さん、たっぷりすくってお召し上がりです。(最初のひと口ふた口くらいは美味しいんですけれどね^^;)

本格的にお腹が空いていれば、ちょっと早めの夕食を…

マフィンやクロワッサンサンドですが朝食とは限らないようです。何しろこのタンパク質に満ち溢れたポスター!!

完食できるだろうか…イモ優先したいしな…(何が何でもイモは食べたい!常に食べたい!!)

はっ!!

結局ショッピングじゃなくてファストフード食べただけ!?

まぁ、プラハの街にいられたら、ファストフード(日本より高いです!)も立派なご馳走です^^しかもポテト類は本当に美味しいです!(いや、ハム類も!)

またマクドへ行きたくなって来ました。あれが素敵なプラハの宮殿に入っているお店だったらなお結構なんだけどな…

母の通院はもう今月いっぱいないし…

交換日記、母の内容が毎日同じです。ひどい時は一言一句前日と同じ。見ながら書くわけではないのになぜ前のページと同じことが書けるのだ!?

新たな才能を開花させつつあるのかも…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋近し!?

2024-08-21 16:52:01 | Weblog

昨日の雨で、ちょっとは涼しくなるかな~♡

…蒸し暑いだけなんですけどT-T

今日はエアコンを除湿モードにして、エアコン部屋にほぼ引きこもっています。設定温度は29.5℃!!

そろそろエアコンなしでもやっていけるかと思ったんだけどな…

ウソです^^;今日も熱中症警戒アラート出てます!

明日から一週間お天気が悪い予報ですが、最低気温は28℃!!雨が強いと網戸のまま寝るわけにもいかず、余計暑苦しい熱帯夜になってしまいそうです。あははは、ちゃんと寝られるかなぁ…

その一週間が終わったら…夏休みもおしまい。今年の夏もあっという間だったなぁ…

いつもは自分の分と頼まれた分を買うチェコのハンドメイド本。四季+イースター、アドヴェント、クリスマス(これは冬号と同じ物だったかも)に発行されます。

今回は、もうちぇこ屋にはハンドメイドの余裕がないので頼まれた分だけを購入…

…しなくてはならないのに、見つからないT0T

探しまわってやっと、でも案外手近なところで買うことが出来ました^0^;これはイースター号。

パラパラとめくるだけで幸せになれる雑誌(のような薄さ)です♪

買った帰り道、プラハの国立博物館が夕日に照らされていました。あんなに歩いたのに、直線距離ではほぼ移動していない不思議…

お時間に余裕のある方は、旧市街広場から四方八方に伸びる通路、全部を制覇してみてください!ちぇこ屋はやっと終わりました。(でも覚え切れない)放射線状に延びているので、一本隣の道へ逸れると、知らない場所へ出ます。が、さらに進むと、分かる場所に辿り着きます^^;

あんなに歩いたのに!?まだここ!?

地図で確認してガッカリ^^;

でもガイドブックには載っていないお宝風景を発見できたり、捨てたものではありませんからご安心を^^

夏が一番好きなちぇこ屋ですが、そうは言っても季節は移ろうので、

お月見に向けて!月餅を注文しました^0^/自宅用と、普段お世話になっている方々へ…

月餅を配るなんて、中国の人みたいです^m^でもなかなか素敵な習慣だと思いませんか?毎年、その季節限定の伝統的なお菓子が届くなんて…しかも綺麗な月餅の柄には、相手の幸せや健康を祈る意味が込められているそうですし…

おまんじゅうなので、気軽にプレゼントできますしね…

へ!?1個¥3700!?

スペシャルな方にプレゼントするスペシャルな特大月餅でした^0^;きっと中国なら、もっと大きくて、立派な箱に納められた月餅もやりとりされるんでしょうねぇ…

ちぇこ屋はプチサイズとミニサイズと小サイズの詰め合わせを買いました*^^*色んな具材のものが欲しかったので…

楽しみ楽しみ♡

ん?母、何の広告見てるの?

おせち!

…季節移ろいすぎです^^;いえ、以前ちぇこ屋も8月だかにおせちを注文したことがありますが…

一年の2/3、終わるんですもんね…早いですねぇ…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雨でした*^^*

2024-08-20 17:17:59 | Weblog

昨夜まで少しずつ降っていた雨、夜中には睡眠を邪魔するほどの豪雨になり(仕方ないので家の中をパトロール)今朝のウォーキングも行けませんでした。

…雨でウォーキングサボれたの、いつぶり!?

^m^ぐふ♡

30分ほど二度寝して、6時過ぎに起きました。母もそろそろ…

おーい!もうすぐ7時なんだけどー!?いつになったら起きてくるのー!?

ちぇこ屋ったら朝食前に洗濯物も干したっていうのに(いつもは朝食後)母はTVに夢中でした。ま、よかったね^^

朝食後、雨も止んだし…

お散歩行こうか?

…行かない。暑いもん。

また明日から頑張ります^^;

どちらかのご立派なドアに付いていたエンブレム。綺麗ですねぇ…軍神でしょうか…(女神かどうか不明ですが、腰のくびれが…)

ドアノブにも…ちょっと壊れていますが(こ、これはどうやって修理すれば!?)おしゃべり出来そうなミミズクとグリフォン?地味なネジ釘は後から打ち直されたものかと思いますが…出来たての頃は目を引いたでしょうねぇ…

次見た時に、シンプルな現代ものに交換されていないことを祈ります^^;

古民家って、日本でもチェコでも修理にお金がかかります。新築した方がずっと安いくらい…なので、チェコで古民家を買ってリノベーションすることはステイタスなのです。

うん、日本の我が家も買い取っておくれ!!リノベしなくてもとりあえず住めるよ♡

と言ったら、興味を持ってくれる海外の方がおられるでしょうかねぇ…まぁ、手入れを怠ると庭がえらいことになるので別荘代わりには使えないですけれどねぇ^^;

最近、知り合いたちから、あれこれ相続する、しないという話があり、あぁ、自分もいつかそういう事態になるんだなぁ…そろそろ手をつけた方がいいんだろうなぁ…

と家族で話し合っています。家族Bは、ちぇこ屋”だけ”が運転し、飛行機にも乗るので、ちぇこ屋が一番先にあの世行きかも!?と言っていますが…

あり得る^^;

雷が聞こえて来ました。今日は午後遅めになってから綺麗に晴れましたが、明日の天気予報はこれまたイマイチ…昨夜の雨だけでは大して気温も下がらなかったので、もうひと雨、マイルドな降り方で欲しいものです^^;ゼイタクかしら…

どなたさまも、お出かけ先でゲリラ豪雨などに遭われませんように…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする