ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

桜服*^^*

2015-04-04 16:20:49 | Weblog


ギリギリ桜の時期に間に合いました^^;桜色のポンチョ風ニットです。



肌が綺麗に見える色です。派手すぎず、どなたにも似合いやすい色だと思います。

で、編みあがってしまったので…



趣味のお花を編んでおります。これ、ちょっとしたコツが要るらしく、編みづらい
らしいです…とか言いつつ、ちぇこ屋の編み方もどこかおかしいかも知れません^^;
先生に見てもらったことないので…

でも、ヒマなときに一つずつ作っておくと、(慌てるとそっくり同じものができなく
なりますのでT^T)いざ!という時に役に立つのです!

まぁ、どんな”いざ!”かはよく分かりませんが…

とりあえず、お腹が空いた時には役に立ちませんでしたT-T
ちぇこ屋、今日お弁当を忘れてきたのです…

お腹空いた…きゅぅT0T

お弁当を忘れるのはしょっちゅうですが(自分で作っておいて^^;)家を出るときには
思い出すのですが(正確には母が思い出させてくれる)今朝は母がいなかったので、つい
忘れたまま出勤してしまいました。

ま、ちぇこ屋にはいつもB級なおやつが常備されているので困ることはありませんが、
それでもねぇ…

で、近くに買いに行けばいいのですが、あれこれ作業しながらだと、そんなに充実の
ランチも必要なく…(この辺り、チェコ人ぽいですねぇ~^m^)結局好物のビスケットを
もしゃもしゃ食べておりました。

ふふふ…こんなときに限って、頂きモノの上等ビスケットが隠してあるのだ!

ちぇこ屋しあわせ*^-^*v

ランチボックスを忘れてきたのに、ちっともダイエットできなかったちぇこ屋です。

今朝は天気予報が外れ、快晴でした!でも午後からはくもり…夜は雨とか(月食が~T0T)
明日も雨の予報ですが、桜の時期に外へ出ないのは勿体ない!

皆さまも充実の日曜を!!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹いっぱい育ち盛りメニュー!?

2015-04-03 16:09:22 | Weblog
今日から雨、ずっと雨…だそうです。5日間も雨の予報!神さまもよく飽きないねぇ…

とかブツブツ言いつつ、頭の中では晴天を妄想して、(面白い)レストラン探しに
勤しんでおります。

今日見つけたところは…

”ピザ小350g大500g”(値段はほとんど変わらない)

ついに、ピザが直径ですらなくなりました!なんと重さで表示するとは!!

とはいえ、チェコではレストランの入り口にメニュー表が張り出してあり、それに

200g 牛フィレステーキ、ゆで芋、野菜各種、タルタルソース添え

などと、g表示がされているのが普通なので、もう驚きませんが^^;

他には、スパゲティ、ニョッキ、ペンネなどのパスタが…

小350g大500g!!

まぁ、乾いたパスタの重量ではなく、出来上がりの重さなので、お皿の上に乗っている
お料理の総重量が350ないし500gということだと思いますが…

さすがに乾麺500gなんてイヤだTωT

他には、どのメニューにもアレルギー表示がしてあります。番号が書いてあるだけですが。
ちぇこ屋にはちっとも分かりません。

なになに?テイクアウト用の箱?70円?ほうほう…

なんだ?この妙~に高いソフトドリンクは?あれ、こっちの店にもあるぞ?

”モンスター・エナジー・ドリンク”

普通のコカ・コーラが150円くらいなのに、これは350円以上しています!

ただのポカリではなさそう…だからって、モンスターになるほどのことも…
まぁ、きっと強くなりたい子の味方をしてくれる飲み物なのかな?

プロテイン入り野菜ジュースだったりして^m^

さて、ここで友人からほかほかの差し入れが!



ちぇこ屋の大好物、うぐいすボーロ!

子供の頃から、この左側みたいな形(普通)が子パンダに見えていたちぇこ屋。可愛くて
大好き*^0^*でも、この右側みたいなおかっぱの子(たまにいる)のも可愛い~♪



なんと揚げたて!!
いつもの袋詰めより、あっさりしている気がします^0^/うまいっ!ありがとう~!

今朝は満開の桜の木の下を通って出勤しました。下を見ると…



あったあった!落ちてました!そぅっと拾って店に運び、コップに入れました。



短い命、せめてあと一日、元気でいてね^0^

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散らしめっ!

2015-04-02 16:22:22 | Weblog
今週に入って、ちらほらと桜が咲き始めました。嬉しい*^-^*

で、その翌日に見ると、その木が満開に!?おいおい!

で、またその翌日に通りかかると…強い風に散らされた花びらが舞っている!!!

待て待て!!

今朝は貴重な晴れ間となる予報だったので、いつもより少し早起き(5分!)して、お城
周辺を自転車で一周してから出勤しました。急だったので、写真はありませんT-T

でも、綺麗でした*^0^*/

桜の、あの淡い色、薄い花びら、光に透けたはかなさ、ころんと密集して咲く姿…

見ているだけで幸せな気分になります。(思い出しただけでほわわあぁ~^-^)
走っていたランナーたちも、桜の近くになると歩いて、お花見を楽しんでいました。

今年は寒い時期が長かったのに、急に暖かい日が続いたりして…一気に桜が咲いてしまい
ました。また一年会えないというのに!今夜もお花見ドライブに行かねば!

四月になったら、旅の予定を連絡します♪

と言っておいたチェコの取引先にメールを今朝送ったら、もう返事が来ました!

何とお珍しい!!

非常に珍しいことです。ありがたやありがたや。

今回は予定が合わず、会えない取引先さんが、チェコ屋宛ての荷物を宿泊先に届けて
おいてくれるのです。で、ちぇこ屋はホテルに”ちゃんと受け取っておいてね^^”と
連絡しておき、現地で引き取り、というわけです。

とても楽しみな、お宝本がぎっしり!!

こうやって、いつもチェコの皆さまに助けていただいて、充実した幸せな旅ができて
おります。ちぇこ屋、いつもいつも心から感謝しております!

たまに文句も言ってますが^m^



田舎の小さな小さな教会。



週に一度(月に一度だったりして…)ミサがあるようです。中はちょっと見えにくい
ですが…



毎週やっているのなら、ちぇこ屋も今回の旅で参加することが出来ます。地元のかわいい
おばあちゃんが集まってたらいいなぁ…

町の中心部には大きな教会もありますが、ミサは長く、教会は寒い!老体のちぇこ屋には
ちょっとオシリがつらいので、こっちをのぞいてみようと思います。

ところで…



最近この鳥の声がちぇこ屋の上空で聞こえる気がします。最近まで聞いたことのない、
旅先でだけ聞く声なのです。

ペットショップにはいるのかしら…どこかから逃げ出したとか…

姿も見ましたが、一羽だけ。まさかチェコから飛んできたわけじゃなし^^;

とてもいい声で、延々と鳴くのです。録音したいくらい!

あ、いい声と言えば、今朝姫路城の裏の公園で、今年初めての鶯の声を聞きました。
もうベテラン風の鳴き声でした。春ですねぇ*^^*

また明日から雨続きだそうで…(月食がぁT0T)
風邪をこじらせた友人が肺炎だそうでTωT早く良くなることを祈るばかりです。
皆さまも、この桜の素敵な時期に、体調を崩されませんよう…

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート!

2015-04-01 15:41:41 | Weblog
ちぇこ屋では毎日NHKFMラジオが流れています。お客さまがいらっしゃるときに、
ものすご~くマズイ雰囲気の曲がかかったりすると、慌ててCDに替えますが…^^;

そしたら、今日の午後は高校野球春のセンバツ決勝戦!

ほぼ強制的に聞かされました。まぁ、せっかくだから聞いておきましょ…お!?

ぉぉお!?

最後の最後まで耳が離せない、手に汗べっちょに握る大興奮の素晴らしい試合!でした。

今も解説の方が”よくやりましたね。両チームとも!”と労っておられます。

おめでとう敦賀気比!

今、女子高のお嬢さんが閉会式のアナウンスをしています。プロ顔負けのカツゼツのよさ。
麗しい姿を連想させる、美しい声…

数年後、どこの放送局が獲得するんでしょう…*^0^*

というわけで、今閉会式の中継を聞きながらこれを書いております。

今日はあいにく、雨天での新年度スタートとなりましたが、ちぇこ屋には、ヤル気を
起こさせてくれる、いい一日となりました。

昨日は昨年度最終日で、愛しのハニーと長電話できたしー*^m^*





以前一度ウールで編んでいたのと同じモチーフ編みの”姫用”カーディガンをまた編み
ました。今回は姫のご要望により、超ロング丈。ちぇこ屋がバタバタしている時期だった
ので、随分前から少しずつ編み進めていました。
本体は終わって、あとは姫の試着待ち。それで最終的な袖丈(現在七分袖)とボタンの
デザイン、付ける位置、数を決めてからふち編みを完成させます。

うん、ふち編みとかボタン付けは簡単なんですよ。すぐ、”ああああ~っ”という間に
出来上がるんですよ。(長い?)

問題は…

モチーフ一枚につき、二本の、糸端の始末が全部で130枚分…(ということは260ヶ所)

嫌だT-T
嫌だ嫌だいやだぁ~~~~T0T

というわけで、まだ全~部糸端がピロピロ出たままです^^;

すぐにもお渡しできるように少しずつ糸端の始末を…



面倒なので、現実逃避して、別のものを作ってしまいました^m^
新しい形のチェコ製パーツが届いたので*^-^*

他の色もあるので、また順次作ります。それが終わってから糸端の始末を…

ウソです。そんなことしてたら、いつまでたってもカーディガンが仕上がりません。
あきらめてそのうち取りかかりたいと思います。(あきらめて…^^;)

ではでは!今年度も元気に参りましょう^0^/

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする