まずはロイター記事から。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[ニューヨーク 16日 ロイター]
米タイム誌が16日、毎年恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」
に、2006年は「あなた」を選んだと発表した。
ブログや動画投稿サイトのYouTube、それにソーシャル・ネットワーキング・
サイトのMySpaceといったインターネットのユーザー自身が作り出すコンテンツ
の爆発的な広がりとその影響力を評価したもの。
選考の理由について、同誌のレブ・グロスマン氏は「グローバルなメディアの
手綱を握り、新しいデジタル民主主義を支え、無報酬でプロ顔負けの仕事をして
いる」と説明した。
「パーソン・オブ・ザ・イヤー」が掲載された同誌最新号は、18日から各地
の店頭に並べられた。同号の表紙は鏡仕立てになっており、雑誌を手に取った読者
一人一人の顔が映るようになっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(コメント)
・「ということで、私も選ばれました。」
・・・・・・・・・・というブロガーの自賛コメントが
あちこちのブログで見られることでしょう。
・でもよくよく考えてみると、これってそういうブロガーさんを多数おだてて
「タイム誌」を買わせるって商法じゃないの?
確かに「鏡仕立て」なので原価は高くつくでしょうから、
相当数販売しないといけないのでしょうけど。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
[ニューヨーク 16日 ロイター]
米タイム誌が16日、毎年恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」
に、2006年は「あなた」を選んだと発表した。
ブログや動画投稿サイトのYouTube、それにソーシャル・ネットワーキング・
サイトのMySpaceといったインターネットのユーザー自身が作り出すコンテンツ
の爆発的な広がりとその影響力を評価したもの。
選考の理由について、同誌のレブ・グロスマン氏は「グローバルなメディアの
手綱を握り、新しいデジタル民主主義を支え、無報酬でプロ顔負けの仕事をして
いる」と説明した。
「パーソン・オブ・ザ・イヤー」が掲載された同誌最新号は、18日から各地
の店頭に並べられた。同号の表紙は鏡仕立てになっており、雑誌を手に取った読者
一人一人の顔が映るようになっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
(コメント)
・「ということで、私も選ばれました。」
・・・・・・・・・・というブロガーの自賛コメントが
あちこちのブログで見られることでしょう。
・でもよくよく考えてみると、これってそういうブロガーさんを多数おだてて
「タイム誌」を買わせるって商法じゃないの?
確かに「鏡仕立て」なので原価は高くつくでしょうから、
相当数販売しないといけないのでしょうけど。
トラのオリが続いて、最後に、この世で一番
凶暴な動物というのがあって、そこにには、
鏡がおいてあるそうです。
ロンドンにあったとか、ニューヨークにあるとか
聞きますが、具体的には知りませんが、
辛口ですね。