◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

証券会社版“だんご3兄弟” -どの団子まで串をさすのかな?-

2006-01-31 | 会計・株式・財務
何だかさっぱり分からない表題で申し訳ありません。まぁお茶でも飲みながら、ご賞味下さい。 . . . 本文を読む
コメント (5)

同族会社経営に衝撃を与える新税制とは? -法人成りにも厳しいナリ-

2006-01-30 | 会計・株式・財務
毎度キャッチーなタイトルですいません。でも中身はチャチです。ところで、この衝撃の新税制って何だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント

プリヴェチューリッヒ企業再生グループの人材募集広告に思う

2006-01-29 | 会計・株式・財務
プリヴェチューリッヒ企業再生グループは決算書だけでなく、人材募集広告でも楽しませてくれます。何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (5)

「残業代 貰える今が 花かもね」 -ホワイトカラーエグゼンプションの衝撃-

2006-01-28 | 経営
ホワイトカラーエグゼンプション。私の過去ネタをご覧になっている方はお分かりかと思いますが、どんな意味だがご存知ですか? . . . 本文を読む
コメント (5)

「ライブドア粉飾祭り」 1富士、2鷹、3・・・

2006-01-27 | 会計・株式・財務
このタイトルの意味、お分かりですか?日本古来の言い伝えって良くできています。 . . . 本文を読む
コメント (1)

「ライブドア粉飾祭り」 ホリエモンに最後のサプライズを望む

2006-01-26 | 会計・株式・財務
最近はライブドア株式の解散価値の議論がにぎやかなようですが、へそまがりな私は、別の視点から「136円」っていうのも結構大きな意味があるのではないか?と考えるようになりました。何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (14)

「ライブドア粉飾祭り」 -新経営陣の実力を占う、密かな注目点とは―

2006-01-25 | 会計・株式・財務
何だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (2)

「ライブドア粉飾祭り」 やっぱり公認会計士が粉飾に関与!

2006-01-25 | 会計・株式・財務
熊谷氏が代表取締役就任。でも短命に終わるような気がします。個人的な直感ですが。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「ライブドア粉飾祭り」 -セリングクライマックスの♪きっかけは~フジテレビ!―

2006-01-24 | 会計・株式・財務
ロックアップ条項を外したフジテレビは、果たしてライブドア株を売れるのでしょうか?売るとどうなると思いますか? . . . 本文を読む
コメント (3)

ライブドア・堀江社長ら逮捕は想定の範囲内 -ようこそ!小菅ヒルズへ-

2006-01-23 | 事業再生・M&A
自分の予想がいかにいい加減かを後日確認するために、敢えて今後の展開を予想します。ですから無視して下さいね。ところで、私は個人的には、まずはライブドアオートの動向に注目しています。何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (13)

ライブドアと倖田來未、オレンジレンジの類似点とは?

2006-01-22 | 映画・音楽系雑感
予め謝っときます。ファンの方、怒らないで下さい。で、何だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (1)

持株会社とその買収防衛策に思う  -阪急vsプリヴェ-

2006-01-22 | 事業再生・M&A
日本は世界の中でもやたら「持株会社」(○○○ホールディングス)が多いんだそうです。何故だかご存知ですか? . . . 本文を読む
コメント

ダイエー再建/これじゃぁ社員の士気上がる訳ない!

2006-01-22 | 事業再生・M&A
1/22の日経にダイエー・樋口社長インタビュー。再建初年度の自己採点68点とか。でもこの日の日経をよーく見ていますと、「こんなの見たら、社員の士気上がる訳ない!」と思いました。では何を見てそう思ったのでしょうか?もうお分かりですよね? . . . 本文を読む
コメント (1)

「ライブドア粉飾祭り」 -雪の日の よもやま雑感-

2006-01-21 | 時事その他雑感
ライブドアショック、この時期に起きて良かったと思います。 何故だと思いますか? . . . 本文を読む
コメント (2)

「ライブドア粉飾祭り」 ・・・これは後の祭りですが・・・・

2006-01-20 | 財務系怪文書を読み解く
少し冷静になって考えてみますと、「もうちょっとこだわるべきだった情報」ってあるんですよね。それをいくつかご紹介します。 . . . 本文を読む
コメント (1)

お越し下さり有難うございます。