いつもご覧下さり、誠に有難うございます。
先日、勤務先でセミナー「金融機関のトップ5%社員の習慣」を受講しました。
「金融機関の」と付されておりますが、著作からの引用は多いことから、どの企業さんにも通ずる内容だと思います。
すでにボトム5%の世界にどっぷり安住している私にとっては1ミリも役に立ちませんが、ブログ読者さんにとってはいいネタになるかもと思い受講。実際、目からウロコの落ちる内容でした。
講師の越川慎司氏はAI分析をベースにした著作が多数あり、読まれた方も多いでしょう。あのルー大柴の「はとこ」だそうで、彼の会社クロスリバーは「ルー語」だとか。
単に講義メモを書いたところで、そんなの著書を見りゃいいじゃん!となります。ちょうど受験シーズンでもありますので、今回は私が面白いと思ったポイントをクイズ形式にしました。
貴方はどの程度解けますか?
5%に入りそうですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問題編】 空欄を埋めよ
(1)5%社員のタスク遂行パターン
・( )が早い
・適度に( )
・細切れ作業は( )に
・( )で集中
・( )よりも早く終了
(2)5%社員の3つのポイント
⓵( )の見極め
②( )を早くする
・資料を進捗( )%で提出先に意見を聞くと、
差し戻しが( )%も減少する!
(9)在宅勤務でサボる人は( )%、
そのうち( )%はオフィスでもサボる人
(10)トップ5%の人のうち( )%は
その月の行動目標を上司と対話している!
(11)上司に言われてモチベーションが下がるダントツ1位は「 ?」
(12)うまくいっているチームが最も使っている声掛けは「 ?」
(13)パワポ資料を読ませるポイント
・文字数は( )
・アイコンは( )つ
・( )色以内
・( )文字は印象に残る
↓
意思決定者の( )%は( )で見て
「 」が分かれば、詳細情報も見る
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【問題編】 空欄を埋めよ
(1)5%社員のタスク遂行パターン
・( )が早い
・適度に( )
・細切れ作業は( )に
・( )で集中
・( )よりも早く終了
(2)5%社員の3つのポイント
⓵( )の見極め
②( )を早くする
→( )で9割決まる
③( )を高める
(3)我々の仕事は何に時間を使っているか(2023年)
1位 45% ( )
③( )を高める
(3)我々の仕事は何に時間を使っているか(2023年)
1位 45% ( )
→ここを如何に圧縮するか!
2位 14% ( )
3位 9% ( )
4位 7% ( )
25% その他
(4)社内会議での内職率は( %)。
最初の( )と最後の( )しか聞いていない
(5)トップ5%リーダーは( )が大きい。
( )が4.5~6cm
(6)口角を( )cmアップさせると、会議時間は( )%減る
(7)週に1回15分( )をするとムダが( %)減る
(8)資料作成
・日本の書類の24%は( )
・忖度で作ったパワポページは( % )あり、その( )が使われない
2位 14% ( )
3位 9% ( )
4位 7% ( )
25% その他
(4)社内会議での内職率は( %)。
最初の( )と最後の( )しか聞いていない
(5)トップ5%リーダーは( )が大きい。
( )が4.5~6cm
(6)口角を( )cmアップさせると、会議時間は( )%減る
(7)週に1回15分( )をするとムダが( %)減る
(8)資料作成
・日本の書類の24%は( )
・忖度で作ったパワポページは( % )あり、その( )が使われない
・資料を進捗( )%で提出先に意見を聞くと、
差し戻しが( )%も減少する!
(9)在宅勤務でサボる人は( )%、
そのうち( )%はオフィスでもサボる人
(10)トップ5%の人のうち( )%は
その月の行動目標を上司と対話している!
(11)上司に言われてモチベーションが下がるダントツ1位は「 ?」
(12)うまくいっているチームが最も使っている声掛けは「 ?」
(13)パワポ資料を読ませるポイント
・文字数は( )
・アイコンは( )つ
・( )色以内
・( )文字は印象に残る
↓
意思決定者の( )%は( )で見て
「 」が分かれば、詳細情報も見る
ーーーーーーーーーーーー
ここで越川慎司氏の最新の著作をご紹介。
【解答編】
(1)5%社員のタスク遂行パターン
・初動が早い
・適度に休む
・細切れ作業は隙間時間に
・最後の詰めで集中
・期限よりも早く終了
(2)5%社員の3つのポイント
⓵ 仕事の見極め
② 初動を早くする
【解答編】
(1)5%社員のタスク遂行パターン
・初動が早い
・適度に休む
・細切れ作業は隙間時間に
・最後の詰めで集中
・期限よりも早く終了
(2)5%社員の3つのポイント
⓵ 仕事の見極め
② 初動を早くする
→初動で9割決まる
③ 業務処理能力を高める
(3)我々の仕事は何に時間を使っているか(2023年)
1位 45% 社内会議
③ 業務処理能力を高める
(3)我々の仕事は何に時間を使っているか(2023年)
1位 45% 社内会議
→ここを如何に圧縮するか!
2位 14% 資料作成
3位 9% メール処理
4位 7% 社内資料検索
(4)社内会議での内職率は41%。
最初の1分と最後の5分しか聞いていない
→最後のまとめスライドに「〇月〇日までに実践」と求めるアクションを書き込むと効果大
(5)トップ5%リーダーは
2位 14% 資料作成
3位 9% メール処理
4位 7% 社内資料検索
(4)社内会議での内職率は41%。
最初の1分と最後の5分しか聞いていない
→最後のまとめスライドに「〇月〇日までに実践」と求めるアクションを書き込むと効果大
(5)トップ5%リーダーは
うなずきが大きい。
首の動きが4.5~6cm
(→うなずきが大きいと上司のくどい話が止まるらしい)
(6)口角を2cmアップさせると、
首の動きが4.5~6cm
(→うなずきが大きいと上司のくどい話が止まるらしい)
(6)口角を2cmアップさせると、
会議時間は8%減る
(7)週に1回15分内省をすると
(7)週に1回15分内省をすると
ムダが11%減る
(8)資料作成
・日本の書類の24%は差し戻し
・忖度で作ったパワポページは24%あり、その8割が使われていない。
・資料を進捗20%で提出先に意見を聞くと、差し戻しが74%も減少する!
(9)在宅勤務でサボる人は14%、そのうち94%はオフィスでもサボる人
(10)トップ5%の人のうち92%はその月の行動目標を上司と対話している!
(11)上司に言われてモチベーションが下がるダントツ1位は「最近どう?」
(12)うまくいっているチームが最も使っている声掛けは「今ちょっといいですか?」
(13)パワポ資料を読ませるポイント
・文字数は105
・アイコンは4つ
・3色以内
・白抜き文字は印象に残る
↓
意思決定者の78%は10秒で見て
「要は何か?」が分かれば、
(8)資料作成
・日本の書類の24%は差し戻し
・忖度で作ったパワポページは24%あり、その8割が使われていない。
・資料を進捗20%で提出先に意見を聞くと、差し戻しが74%も減少する!
(9)在宅勤務でサボる人は14%、そのうち94%はオフィスでもサボる人
(10)トップ5%の人のうち92%はその月の行動目標を上司と対話している!
(11)上司に言われてモチベーションが下がるダントツ1位は「最近どう?」
(12)うまくいっているチームが最も使っている声掛けは「今ちょっといいですか?」
(13)パワポ資料を読ませるポイント
・文字数は105
・アイコンは4つ
・3色以内
・白抜き文字は印象に残る
↓
意思決定者の78%は10秒で見て
「要は何か?」が分かれば、
詳細情報も見る
ーーーーーーーーーー
【要するに、何をすればいいか?どれをやってみたいか?】
①週に15分内省する
②雑談で巻き込む心理的安全性を確保する
③業務の見せる化をする
④相手が主役のコミュニケーション
⑤資料で巻き込む
まぁ、あとは越川氏の著書をお読みになってその背景を理解して、共感できればぜひ実践に移して頂ければと思います。
話のネタに、そして今後の仕事の参考になれば幸いです。
それではまた。
ーーーーーーーーーー
【要するに、何をすればいいか?どれをやってみたいか?】
①週に15分内省する
②雑談で巻き込む心理的安全性を確保する
③業務の見せる化をする
④相手が主役のコミュニケーション
⑤資料で巻き込む
まぁ、あとは越川氏の著書をお読みになってその背景を理解して、共感できればぜひ実践に移して頂ければと思います。
話のネタに、そして今後の仕事の参考になれば幸いです。
それではまた。