◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな?

ミクシィ・笠原社長インタビューに思う

2006-09-25 | 会計・株式・財務
24日の日経7面に同社社長のインタビューがありました。
簡単にコメントを。

質問項目を書き出して見ました。で、何を感じましたか?

<質問内容>
・国内SNS利用者が1千万人、どこまで増えるの?
   →(回答)利用者の過半を占める20代が国内で約1,600万人いる。
あと1,300万人はいけそう。今後は中高年も
・ヤフー、楽天も参入し競争は激化いているよ
・SNS事業収益の8割を広告に依存するビジネスモデルに限界無いか?
・株価は過熱感を指摘する声もあるよ
・詐欺まがいも書き込みでSNSが悪用される恐れも出てきている。
・聞き手からの追加コメント
-会員増加ペースはいずれ鈍るが、株価が過熱しているので、伸び鈍化を理由に
した低成長を市場は許さないよ~。
-上場の際に調達した用途未決定の50億円(←これも皮肉が入っているような)
を活用して、M&Aをやって広告以外の収益源を育てるべきだね~。



日経サイドの質問が、同社及び同社株価の成長性について懐疑的な見地に立っている
印象を受けたのは私だけでしょうか?

こういう「意図を感じる」新聞記事は非常に多いので、それなりに冷静に
読む必要はあると思いますが、個人的意見として
今回の聞き手の問題意識は、私も共感できるところはありますね。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カーボン・ディスクロージ... | トップ | 「カスタマー・ロイヤルティ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新技術について (温故知新)
2006-09-26 10:48:14
 私はこうしたソフト技術に対しては全くのド素人ですが、ユーザーとして直感的に思うのは、何らかの形で技術を独占できない限りは、模倣する競合相手が出てきて、結局その技術の価値は限りなく低下するように思います。

 前回のコメントからろくに勉強していないのでいまだにSNSが何者かは理解していないのですが、まあ、webにしたって、ドメイン取得にしたって、ブログにしたって、SNSにしたって、ニフティもヤフーもみーんなはじめているわけで、「うちは先行者メリットがあるから、多くの会員が居るので強いよ」というのはいいわけにはならないような気がしますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会計・株式・財務」カテゴリの最新記事