なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

生け花・フォーラム・夕暮れ  

2016-10-29 18:18:34 | 目的の外出で

講師さん   活動基本   しっかりと  

子供の個性   伸ばすこととは    

    緑の葉  は  アスパラガス  。    

  友が自宅の畑から取って持ってきてくださった 。  

   講師さんのテーブルに飾ってくれました。   

人間の  実相とは・を   子供たち  

真摯に聴いて   深く心に  

 

印象を  自覚しての  行動化   

そのために親   愛の表現   

 

事例から  体験からも  語ること  

うなずいて聴く   座談会へと  

 

褒めること  叱ることとは   その基準  

神の子が基  本気と祈り   

座談会  続き茶話会  頂いた  

お菓子と紅茶   友の愛念   

 

   みんなリラックスタイム。  

解散後   帰宅後多忙   夕日空  

歓迎してる  大地は嬉々と     

 

合掌 。  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼餉と外出の風情  

2016-10-29 17:29:55 | 撫子の昆虫記

早昼(ハヤビル)を  済ませ外出  会場へ  

行くまで出会う   蝶と花なり   

   焼きたての  ホッケ 。  

    簡単に、骨だけ除去できた。  

    昼餉には、煮物と、 ホッケ  。    

    エンジェルトランペット 。     

    千両。    

動きたい  されど西風  猛烈に  

吹き荒れる時  蝶も風避け   

 

  モン白蝶が、葉の裏にしがみつき、動かず。  ブルブル・ピューピュー 。  

カメラとか  そっと近づけ  写メするが  

全く感知  せぬモン白よ   

    本日の  講師さんの席 。    

たどり着く  生長の家   教化部  

講師さん席   確保されてる   

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミは  ポドラネア・ブリーセイ よ  

2016-10-29 10:14:36 | 秋の出会い

散策で  以前からアレ   気になって  

今は満開  ノウゼンカズラ?   

   ポドラネア・ブリーセイ   と 判明。   

 

 

お隣の   デュランタさんも  しっかりと

たくさんの実を   見せてニコニコ   

 

 

 

 

  アキノノゲシ  かな?  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の花の今  

2016-10-29 09:45:54 | 撫子の閑話休題

公園の   花は秋色   キク科から  

満開のこと  観て観てと言う     

    ミリオンゴールド 。   

 

   メランポディウム・ミリオンゴールド  。  

   マリーゴールド 。   

 

   ブルーサルビア 。

 

   石楠花= シャクナゲ 。  

ミリオンゴールドも、ブルーサルビアも、夏から長く咲き続けてる。  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月廿九日  

2016-10-29 08:20:33 | 社会と自然の中  

青空に  ポコポコ雲の  浮かぶ朝  

通学の子ら  あいさつ受ける    

   学童が、追い越すときに   おはようと。  

おはようと   声をかける子   想わずも  

とんがり帽子   写メをする吾   

    ヨメナ 。  

          

  アベリア     メキシカンセージ     ホトケノザ     野ばら    

    蜘蛛 。    朝の光に。

   ゲンペイカズラ 。  

    まだまだ、咲き続けます。  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする