1年前の記事。
随分、歩いたよ。
12000歩超えて。
1年前の記事。
随分、歩いたよ。
12000歩超えて。
1年前の記事。
福井県の高浜。
原発の陰。
MOXの危ないハシ。
春の使者 見つけたーココ 路肩でよ
電柱の下 ニッコリ会釈
土筆 。
沢山の 土筆 。
ノーミート の チャーハン 昼餉 。
本日の 感謝行には 枯れススキ
庭中根っこ 広げまくり
ナギ世界 今のうちだよ 草取りと
ゴミ集めして 大袋入り
次のゴミ出しまで、このまま保存 。
イヨカン。
イヨカンを おやつに1個 皮を剥き
オリゴ糖とか まぶして甘い
一仕事 終わったあとの おやつには
甘くてカラダ ホッコリするよ
パソコンの 工事の予定 決定を
それぞれの部署 連絡係り
最初には 気が重かった ひとつずつ
連絡すれば なんとかなった
八重水仙 。
チロリアンランプ 。 四季咲きです 。
高砂百合 。 四季咲きになりました。
アロエ の 花 。
琵琶の樹は 白い小花を 落としたら
実を付けるため 不格好なり
牛乳の 配達ありて 代金を
支払い本を プレゼントする
昨夕は 冷え冷えの空 大地へと
足を1歩と 勇気が要るよ
6時過ぎの東天 。
6時すぎ 東天赤く 染まる時
南東に月 廿五日月
廿五日月 。 電線の間に、小さく映っている 。
日の出 。
ゴミ出し時 指導員さん 児童らの
安全確保 ご苦労様と
あいさつを かわすひと時 吾もまた
車と児童 合図で指導
( ほんのちょっとでしたが。 )