なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;ご近所へ  

2017-02-15 21:09:58 | あのころ回顧録
 
太陰暦:睦月八日

旧暦で  アットホームな   穏やかな  朝を迎えて   ダルマ朝日よ    ゴミ出しと   回覧板と  チラシなど  組にしてから   配布したとき     ......
 


1年前の記事。

ダルマ太陽も、写真が入らず。

組長の役目。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリー的な夕暮れへ  

2017-02-15 16:40:42 | 撫子の閑話休題

工事済み   夕にはまだと   散策に  

出かけゴトゴト  トラクター音     

   アットいう間に、1枚終了  。   

稲作が  今年も続く   ホットする  

田んぼと農夫  トラクターにて    

(  ありがとうございます。  )    

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホップ・ステップ・ジャンプのホップ

2017-02-15 15:40:55 | 社会と自然の中  

電話機の   一時的にも   差し替えで  

ホップの工事   10分ほどで   

  確認と接続の終了。   

第一段階です。   

 

工事方  要領について  心得て  

手早くしかも  確実にする   

 

  (  感謝!  )  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春便りを感じて  

2017-02-15 10:48:41 | 自由日記

日照の   タイム確実  日長へと  

芽吹く樹木も   感じ取るはず   

    木瓜の蕾  。      

    水仙   。    

   チロリアンランプ 。   

     サンゴジュ  と  チロリアンランプ  。    

   中天 。   

申告の  書類のセット  確認し  

午後の工事の   予定確認   

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシブトカラス・他の野鳥  

2017-02-15 08:46:55 | 撫子と動物園

のんびりと   たんぼで探す   巣作りの  

材料運ぶ  ハシブトカラス      

 

       枝とかワラクズを、物色中  。   

 

      電柱の上に、運んで行きました。  雌が居るようです。  

    あぜ道に、野鳥 。  

 

    だんだんと近づく。  

   さあ、飛び立つよ。  

のどかな朝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする