1年前の記事。
ダルマ太陽も、写真が入らず。
組長の役目。
1年前の記事。
ダルマ太陽も、写真が入らず。
組長の役目。
工事済み 夕にはまだと 散策に
出かけゴトゴト トラクター音
アットいう間に、1枚終了 。
稲作が 今年も続く ホットする
田んぼと農夫 トラクターにて
( ありがとうございます。 )
電話機の 一時的にも 差し替えで
ホップの工事 10分ほどで
確認と接続の終了。
第一段階です。
工事方 要領について 心得て
手早くしかも 確実にする
( 感謝! )
日照の タイム確実 日長へと
芽吹く樹木も 感じ取るはず
木瓜の蕾 。
水仙 。
チロリアンランプ 。
サンゴジュ と チロリアンランプ 。
中天 。
申告の 書類のセット 確認し
午後の工事の 予定確認
のんびりと たんぼで探す 巣作りの
材料運ぶ ハシブトカラス
枝とかワラクズを、物色中 。
電柱の上に、運んで行きました。 雌が居るようです。
あぜ道に、野鳥 。
だんだんと近づく。
さあ、飛び立つよ。
のどかな朝です。