1年前の記事。
街の賑わいは、花ばかりではありません。
実のなる樹。
モクレンの新芽など。
ジャガイモの料理でした。
1年前の記事。
街の賑わいは、花ばかりではありません。
実のなる樹。
モクレンの新芽など。
ジャガイモの料理でした。
1年前の記事。
旧暦の正月でした。
街の花 寒太郎にも 雨・霰
雪にも負けず 越冬に謝意
柊南天 。
白山茶花 。
紅白の 山茶花が咲く 垣根あり
ああそうだよと 歌いたくなる
オキザリス・バーシーカラー = オキザリス・ぺルシコル 。
ゼラニウム 。
金盞花 。
菜の花 。
久しぶり 朝のうちにと 街はずれ
近くに足を 延ばすチャンスと
八重の水仙 。 和水仙の中に、1輪ポツリ 。
シクラメン 。
白 コエビソウ 。
樹木の根元で、野鳥が ウロチョロ 。
洗剤を ドラッグストア 出かけると
キッチン用の ハイターも買う
お天気は 気まぐれカラス 晴れたのち
曇りでミゾレ 千変万化
ランドリー お世話さまとか ホッコリと
ホカホカ仕上げ ありがたきこと
昨晩に 今朝の食事の 仕込みなど
準備を済ませ 今朝に作った
味噌汁用 と ヨーグルト和え用 。
レタス 浅漬け用のキャベツ 。
今朝になり、 浅漬けを作る。
今朝 7時過ぎの東天
金属の ゴミ出しという ホッチキス
不良品へと 化した古物を
( 長年、使ったのですが、壊れたのでオハコ入りに。 )
8:20ごろの経が峰など 。 北西の山並みは、綿帽子 。