夕暮れの パノラマの月 日没と
連動しての 気宇壮大ね
夕暮れの 十一日月 。
肉眼では、はっきり見えます 。
経が峰にかかる入日 。 随分と、南寄りになりました。
街の夕闇 。
夜の 十一日月 。
澄み渡る 夕空からの パノラマを
マジで夢中に 追いかけるなり
夕暮れの パノラマの月 日没と
連動しての 気宇壮大ね
夕暮れの 十一日月 。
肉眼では、はっきり見えます 。
経が峰にかかる入日 。 随分と、南寄りになりました。
街の夕闇 。
夜の 十一日月 。
澄み渡る 夕空からの パノラマを
マジで夢中に 追いかけるなり
街角の 垣根越しでの 不思議なる
樹木がせのび 気になる木だよ
天にそびえるように、槇の中から 。
イラストで、描いてみた。
茶・グレーの 色っぽい紙 貼ったサマ
そんな樹木で キミの名如何に
前から、気になっていた樹木です 。
叢で 大きくなった イタドリに
蕾が出来て 開花準備よ
イタドリ 。蕾がたくさん生ってます。
イタドリは 昔ながらの 花であり
若い芽の茎 切って食べたよ
現代は その必要は 全くと
言うほどなくて 雑草となる
鳥取からの二十世紀梨のお礼の電話かけたとき、
パソコン上の、ブログも観ることが出来るよ、と。
説明したよ。
青空に ホッコリ気分 敷きパッド
階上・階下 共に干すなり
東天に 昇る朝日の 澄み渡る
街と大地に 感謝あるのみ
朝の東天 。 水蒸気で、モヤ(靄)がかかる。
ジンジャーリリー 。
待ちかねた 蕾がやっと 膨らんで
花を咲かせる 準備整う
オシロイバナ 。
秋になり オシロイバナは 今どきと
勢いづいて 真っ盛りなり
きのうまで 刈り取った草 大袋
詰め込み可燃 ゴミ出しをする
( おはようございます。 )