なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

師の影踏まず  年祭で  

2015-10-28 14:12:20 | なでしこ千変万化

駅までの  道のりで写メ  トベラの実  

切られコスモス   尺取り虫よ   

    タチバナもどき。

    トベラ。  トベラ科。  トベラ属。

    トベラ。  高さ約1m。

 

    年祭が  厳かなこと  しめやかに  

    各地で挙行   ネットのライブ   

本山と   本部のライブ  ご当地と  

直結ネット  悉有の仏  

 

お下がりの  お供え物と  小分けした

仏花いただき   帰路で駅にて  

  生け花展に、魅せられて。

 

       

フォックスフェイス   イトギク        

 

 

  シバシ、観覧のあとに、帰宅。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミの名は  

2015-10-28 04:42:45 | 秋の出会い

大樹の葉  鮮やかな色   キミの名は  

蝶か蛾いずれ   心を魅了     

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊人形にあやかる菊  

2015-10-28 04:33:04 | 撫子歳時記

散策で   路肩の畑   多種類の  

菊が彩り  満開のとき     

 

 

 

 

  菊人形が出来るほどの満開になりますよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:長月(九月)十六日  

2015-10-28 04:10:11 | 秋の装い

夜明け前   静かなしじま  虫たちも  

いまだ眠りの   まっただ中よ     

     夕日に照らされた  エンジェルトランペット。   

 

    サンデーリップル。  マーガレットの仲間。

    キミガヨラン。

このキミガヨランは、春から夏には、芽も出なかった。

最近になって、やっと。

    ツワブキ。

 

    ホトトギス。

   コキア。  赤くなってきましたね。

   五色唐辛子。

   枝豆。  すっかり種になりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物に福来る

2015-10-27 20:29:38 | なでしこ千変万化

午後からの  オヤツは何を   残り物  

米粉を使う  キナコは無いよ  

 

ゆで小豆   買っておはぎか   牡丹餅に  

作るときには  オリゴ糖とか  

   満腹亭よ。

日の入りは  南へ低く   追いかけて  

夕日礼拝   月を東に   

 

 

 

 

十五夜の  望月の夜  楽しみは  

今宵の宴   とくとご覧を  

   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする