うさちゃいな

うさぎ&中国生活

お出かけ

2015-02-21 22:09:07 | 日記



今日は久々に出掛けました。

先週からの風邪やら雨やらで、家にずっと引き籠っておりました。

さすがに1週間誰とも話さずにいると、限界が来てしまいました。

幸いにして、今日は晴れたので、街へ買い物です。



バーゲンで憂さを晴らそうと思っておりましたが、なんと春節前より値段が上がっていました。

「 また安くならないの? 」

と店員さんに聞くと、

「 3月にお出で。 」

と教えてくれました。 親切な店員さんです。



で、ショッピングは諦め、甘味処へ。




ここ、前から気になっていたんです。






小豆の豆花を注文。 15元。

味は まあまあ と言ったところでしょうか。

特別に おいしい というワケでもありませんでした。

疲れたので、早々に帰宅。




停留所でバスを待っていたら、


パンッ


と、発砲のような音が。


バスが牛乳パックを引いたらしい。

お子ちゃまに与えて、そのままポイしたものですね、きっと……。

で、その残りの中身が飛び出して、

近くのおじいちゃまのズボンにビッチョリでした。

お気の毒です……。

なんてことを思いましたが、すぐに忘れました。



バスから降りるとき、何を間違ったのか、スッテンコロリン。

まさか転ぶなんて……。

そして、泥だらけ……。


神サマ、いったい何の罰



あっ……。



牛乳のおじいちゃま、 お気の毒に と思うとともに、

「 私は、かからなくて良かった。 ラッキー。 」

と、思ったこと??



え~ 




ドロドロであります。






手も……。

早速、洗濯ですね。

カバンをベッドに投げて、洗濯に取り掛かりました。

後から気づいたのですが、カバンも泥だらけで、布団が……。

カバンの縫い目にも泥が入り込んでました。



神サマ、罰、重くないですか?

せめて、同じ牛乳ビチョーの刑にして欲しかったです。

まあ、怪我がなかっただけ良しと致しましょう。




うーちゃんです。




なんか目がうつろです。

私は掃除中です。






って、とこでしょうか。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする