9月以来、2ケ月ぶりの鈴が峰・鬼ガ城・西峰トレッキングです。
このコースは紅葉とは縁遠いです。
登山口からの付近は紅葉が映えています。
前をグループが先行されています。
このペースでゆっくり行こうと思っていたら、途中で休憩されました。
お先にと抜いて行きます。
マイペースで登って行きます、そうこうしているうちに山頂です。
沢山の登山者がおられると思っていたら、少なかった。
天候は曇りで、島並は霞んでいます。
寒くは無く、汗を掻いていて、ジャケットを脱ぎました。
一息入れ鬼ガ城に向かいます。
途中で若者に抜かれます。
何時もの地蔵菩薩に拝礼してから鬼ガ城山に向かいます。
今日はスムーズに足が動きます。
八畳岩の手前で、大勢の子供たちと保護者の方とすれ違いました。
やはり祝日ですね。
鬼ケ城山にも何人かの方が居られます。
ここからも遠くは霞んでいます。
八畳岩で小休憩します、本日は日が差すと温かく感じられます。
鈴が峰山頂に戻ります、途中で登山口付近で抜いたグループとすれ違いました。
山頂に戻ると島並が見渡せます。
ここで昼食を食べてから、西峰を往復します。
西峰には誰もおられません、
山頂に戻ると八畳岩の手前で出会ったグループがおられました。
一息入れてから、下山しました。
家(9:02) …鈴が峰登山口(9:40) …鈴が峰山頂(10:15) (10:20) …地蔵菩薩(10:50)…
鬼ケ城山(11:08) …八畳岩(11:25) …地蔵菩薩(11:43)…鈴が峰山頂(12:15)~(12:45)…
西峰(13:06)…鈴が峰山頂(13:30) …鈴が峰登山口(14:10) … 家(14:38) 8.3Km 5H36
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます