MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

残暑の宮島弥山(博打尾・大元コース)トレッキング

2022年08月17日 | トレッキング

8月は天候が不安定で亜熱帯地域のような気候です。

本日は曇りで雨の確立が少ないので、

6月以来の久々の宮島弥山(博打尾・大元コース)行きました。

 

何時もの時刻着きました、広電宮路口の駅はリュアルオープンしましたが、

 

臨時駐輪場はそのままです。

宮島カーフェリー乗り場には沢山の観光客がおられます。

9時50分の松代汽船「安芸」に乗船しました。

 

宮島カーフェリー乗り場には外国人の方もおられます。

 

何時ものトンネルを抜けて町家通り沿い抜けて行きます、

献灯も夏用です。

 

紅葉谷に入り宮島ロープウェー乗り場まで着ました、

 

乗られる方が沢山居られます。

私は何時もの包が浦自然遊歩道から行きます、

 

 

 

 

曇りですが、湿気が高いのか、汗が引きません、

登山道は草が茂っていて、下が見えません。

 

 

 

この時はトレッキングポールが絡まります。

弥山分岐では二息入れて、ゆっくりと登ります。

 

尾根に出ました、昨日は似島沖での小型客船火災がありましたが、

今日は何もなかったような状況です。

 

雲がどんよりと立ち込めていますが、遠くが望めます。

 

 

風が強くて、日が差していないと気持ちよいです。

途中途中で一息入れて登って行きます、ペースは上がりません。

榧谷駅から獅子岩駅ロープウェー乗り場までは一気に行きました。

 

展望台では船影が見えません。

 

今のところ雨にも遭遇していなく、

展望台から頂上まではマイペースで登れました。

 

頂上では風が強く吹いています、昼食を食べていると一気に天候が悪化して、

横殴りの雨が降り始めて、雨柱も見えました。

そんなに長く降らないと思い、展望台で待ちました。

 

 

雨が止んだので、下山開始です、ほかの方も同様に下山されていかれます。

大元コースは私一人です。

 

 

下山中も風の音がすごく、暗くて不気味です、

山道は濡れていて、足元が不安定なので慎重に下山したら時間がかかりました。

 

大元公園に着いたら雨が再び降ってきたので、神社で雨宿りをして止むのを待ちました。

 

大元公園付近本日合った鹿さん

引き潮なのでカットして大鳥居前を横切る。

 

カーフェリー乗り場に着いたら、大瀬の観光客が居られたので、

貨客船ターミナルから「伊都岐」に乗船して宮路口に着きました。

 

本日の宮島航路で出会った船

 

宮島口(9:50) …宮島フェリー乗り場(10:00) …包ヶ浦遊歩道入口 (10:30)…

弥山登山 (11:10) …榧谷駅(11:31)…獅子岩駅ロープウェー(12:40)・展望(13:00)…

弥山山頂(13:33) (14:20)…仁王門(14:45) …大元公園付近(16:10)…宮島フェリー乗り場(16:55)

走行距離 9.8 Km   山頂標高 535m

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシアトヨタ戦記 | トップ | 今年の夏は墓参り巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレッキング」カテゴリの最新記事