DEAR K!

親愛なるもの、
大好きなもの、
やめられないもの
日々の色々なもの...etc.

北海道旅行最終日 次は2年後かな?

2024-11-10 22:33:00 | 旅行
札幌最後の朝食は空港で食べる予定で7時にホテルをチェックアウト。

大きいスーツケースは土産も入れて昨日のうちに宅配便で送ったので、小さなスーツケースのみで身軽です。

快速エアポートで千歳空港へ。

8時少し前に到着して、着ていた上着も脱いで入れたスーツケースを自動手荷物預け機に入れてしまえば、ますます身軽。

予定通りに手分けして、最後のショッピング。

娘は「美瑛選果」へ向かいコーンパンを買いに。なんと1日1回、朝しか販売しない豆パンの整理券をゲットしたと報告あり!


昨年買ったコーンパンをリピするつもりでいたのに、諦めていた豆パンがタイミングよく買えてラッキ〜でした。






コーンパンと同じく5個入り。


色んなお豆がたくさん入ってずっしり。
豆パン好きにはたまりません。

次に9時開店の札幌農学校のチーズケーキに列ぶ娘。

私は「かま栄」に。

まだオープン間もないので、列ばずにすんなり買えました。




ショーケースに並んだ練り物、どれも美味しそうで悩む。
結局詰め合わせと人気のパンロール(かまぼこをパンで巻いて揚げたもの)を買いました。


娘はチーズケーキ、アップルパイ、チーズスフレを無事にゲット。









アップルパイはおひとり6個まで。
昨年きのとやさんとして売っていたアップルパイのお店はなくなり、こちらでの販売となったようです。





おひひとりさま1個までのチーズケーキ。
ふわふわで美味しかった〜





娘が食べたがっていたルタオの生チョコ。
マスカット味。
こっそり買っておいて、プレゼントしてあげました。


欲しいものは全部買えたので、フードコートで遅い朝食をゆっくりと。





おにぎりとハーフサイズのお蕎麦とちくわ天。




娘はおにぎり、豚汁、かしわ天。

私も豚汁にすれば良かった〜 


ゲートで雪印パーラーのソフトクリームと、スナッフルズのシュークリームで札幌4日間の締め。








札幌って本当に楽しい❣️
美味しい物たくさんで飽きません。

地下の歩行道が整っているので、天候に関わらず歩けるのも魅力。

毎日2万歩超えで、すすきの辺りまで本当に良く歩きました。

事前にきちんとリサーチしたので、フットワーク良く動けたのも⭕️

特に娘が昨年行った場所を良く覚えていて頼りになりました。

自分の記憶違いが多くてショックもあったけど〜

あーそれにしても、戻って来た途端にまた直ぐにでも行きたくなる、札幌。

もう次の計画もスタートしています。

家族で行くのも良いけど、食べ歩きとショッピングはやはり女だけが気軽よね。

資金の準備もあるので、次は2年後くらいになりそうですが、今からワクワクしています。









コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。