Life Goes On

by Madonnalily

命と利権

2021-03-01 13:35:41 | 日記

弥生三月心は師走

ロートル先生暴走ちゅー🐰


頭の中はいつも蝶々が・・・

灰色の蝶々・・🙄

蛾ー?🙀



国が報道が黙っているイベルメクチン

いばるバカチン?🐇


昨日の朝の報道番組で

テレビばっかりミテルバカチン🐁


ここのブログの読者様もイベルメクチンを推奨しております

ヤクの売チン?🐀


Twitterでもイベルメクチンの使用を望んでおります

Twitterまで見ておるとは。
いい年こいて、ゴミに夢中〜💕



勿論皆様ご存知の事とを思います

ゴミ教授が走ってるからね(^_−)


なぜイベルメクチンの使用を厚労省が躊躇うのか

Because🌹

Wise men say〜
Only fools rush in♪



とてもお安いお薬ということですが

金の問題じゃないぜよ🐭


海外の学者もイベルメクチンの素晴らしさを説いております

海外の学者が説いたから日本の皆様が推奨しているのだ🐼



イベルメクチンでは単価が安すぎて経済が大きく回らず利権を得る者にとっては美味しい話では無いようです

経済のことしか頭にないのか🐮
バカ田大学経済学部出身なのか🐷


命と利権どちらが大切なのでしょうね・・・

利権って何ですか?🐣


利権とは、
利益を専有する権利。
特に、業者が公的な機関などと結託して得る権益。

爺じゃん🐜
ショッピングモール建設の仕事もらって豪勢な晩飯食ってんじゃん🐝

ゴディバのチョコもらったどー!ってブログに書いていたので、
「パートのおばさんにあげてね」ってマロがコメントしたのよ。
社長は自分で買ってねって。

社長からの回答、
やだ、全部俺が食う。

爺は歩く利権だね🐥


インスタントコーヒーはパートのおばちゃんにあげたそうよ🐓
俺様は挽きたてのコーヒーしか口にしないので🦃

不要品もらっても、なんかねー(*´-`)




我々一般国民はリスクにさらされ一部の特権階級が膨大な利益を得るのでしょうね

老いぼれ爺は年金もらって、公的機関のお仕事もらって、膨大な利益を得るのでしょうね🦋


そんな時に日本国民の生活満足度が発表されました

おお😙
ベストなタイミング👍


満足とやや満足を合わせると約80%の国民が満足

低いね🤶



ぬるま湯に浸かってしまっているのでしょうね
自分のことしか考えない国民が多くなったのでしょう


Exactly🗽

農協スーパーで半額弁当を4つも買う社長とか🦔


プラスティックゴミ?
そんなの関係ねー!

コロナで仕事を失った人がいる?
そんなの関係ねー!
先に取ったもん勝ちよー!🕺

それが社長の生きる道🤗


悪いわね ありがとね
これからもよろしくね♬

コメント (2)

オデュッセイア

2021-03-01 09:06:20 | 日記

風の谷のナウシカを読み終わりました。

百科事典みたいにデカくて重い。
しかも上下巻。
図書館に予約したんやけど、
あまりの大きさに図書館の人も驚いてたわ。

大きめのエコバッグにギリギリ入りました。
邪悪やなあ(*´-`)
帰りに買い物しようと思ったけど、とんでもなかったわ(*^_^*)


アニメ版のラストは物語の始まりにすぎない。
その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。

その後は化け物との戦いが延々と続く。
誰が味方で、誰と誰が戦ってるのかよーわからん。
みんなマスクしてるからにゃ(*´-`)


ダースベーダーみたいなマスクの中には醜い老人がいる。
不死の魔法で100年以上生き続ける支配者。
最後は魂の抜け殻になって、素っ裸の阿呆になって、光に向かって走っていく。

ナウシカのおかげで成仏できたらしいっス🐀

支配欲って怖ろしい。
生への執着って怖ろしい。
普通に生きて普通に死にたいっス🐁


ナウシカにもなりたくないっス🦩

姫様、姫様いわれてみんなに慕われて、
虫たちに愛されて、
バケモノにも愛されて、

巨神兵から生まれたバケモノ。
光の毒で世界を滅ぼす。
バケモノはナウシカをママだと思っている。

いい子ね🤱🏻

ナウシカは我が子のようにやさしく語りかける。
愛してもいないのに愛しているふりをする。
本当は死んでほしいと思っているのに。。。


ナウシカが背負った宿命。
自ら選んだ道。
それが世界を救うわけだが。
めっちゃややこしい一族を彷彿とさせる。

大王になるくらいなら奴隷の方がマシでちゅね🐹


人間が何もしなければ、自然が壊れることはない。
仮に壊れたとしても、それもまた自然の摂理。
人間が余計なことをすれば、その代償として罪滅ぼしをしなければならない。


人間は日々自然を壊し続けている。
その代償として我が身を滅ぼしている。
魂の抜け殻になって、素っ裸で光に向かって走っている。

人工的な光だから成仏はできないと思いますけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)



ナウシカは、ギリシャの叙事詩オデュッセイアに登場するパイアキアの王女の名前である。

求婚者や世俗的な幸福よりも、竪琴と歌を愛し、自然と戯れることを喜ぶ優れた感受性の持ち主。
漂着したオデュッセウスの血まみれの姿を怖れず、彼を助け、自ら手当てをした。
即興の歌で彼の心を解くのも彼女である。

ナウシカの両親は、彼女がオデュッセウスに恋することを心配し、彼をせきたてて出奔させる。

彼を乗せた船が見えなくなるまで岸辺で見送った彼女は、吟遊詩人となって宮廷から宮廷へと旅して、オデュッセウスと彼の冒険の航海を歌い続けたという。


めっちゃ美しい神話やなあ🐕


どんなに美しい物語も、人間の手が触れた途端に醜いものに変わってしまう。
自分と同じ次元に落としてしまう🐈

神々の次元を知らないので、そうならざるを得ないのです🐱


コメント