前向きな毎日を送る

様々な人の影響を受け、色んな言葉に感動をしている日々を忘れないように・・・

マガジンラックを作る

2009-10-25 14:29:37 | 手作りなど

本日は朝から掃除している最中に
いつも気になっていたじんべの本入れを作ろうと思い立った。

せんちゃんからいただいた手作りのイスは背中部分が開いている。
そのイスの座面に本を積み重ねているので
しょっちゅうイスから落としてしまい面倒だった。

じんべは座るときにはいちいち下ろし、また載せているようだ
(人のことなのであまりよく見ていない)



さて、材料は先日退職したKさんにお祝い返しでいただいたタオルの箱。

素敵な色で紙もいい材質だったので何かに使いたくてとって置いた。



今回も写真を撮って作業工程を残してみました。






いただいたタオルの箱






台にするのはきのう届いた快適ねこさんからのダンボール
端をカッターで半分切り取って薄くした






そこにあまっていた切れ端を貼り付ける
端をギュッと押さえたらダンボールが見えず
いい具合
あーなんていいアイデアとまたいつもの自画自賛






糊付けはウチにあったプリットでやったので
今から入れる本で重石をする
(すでに目いっぱいの様子、いくらも入らないな)






祭りのあと!?
じんべがいたら新聞敷いてやれと言うとこだ

幸い本日はお出かけ
こういうことはいない日にやるに限る







完成







あぁレトロな家具とも合う色だなぁと
悦に入る



さてさて
じんべは気に入ってくれるのか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒモを食べた | トップ | 白樺樹液と黄カラスウリ その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手作りなど」カテゴリの最新記事