不安定な状態を打破すべくAmazonにてニューウエポンを購入~☆

BULL-MAX KT-520RS
え~と
「安物買いの銭失い」
とか
「80Plus」規格ぢゃねーぢゃん
とかのクレームはお受けできませんのであしからず・・・
とりあえずXPのサポ切れまでもってくれればOKなので
ぶるまっくすタンでもいいかな~と思いながらポチッ~(笑)
さっそくエアダスターで内部をキレイに掃除してから電源をextraction

右が今回死亡と思われるN氏に貰ったATX-300
ちなみに高級電源なるものを見たことが無いので
「ぶるたん」でも全然OKぢゃね~? なんて思っております (;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
ちゃちゃっと取り付け電源ON・・・
ぶぃーん ぴポッ! っと、軽快なBEEP音とともに
正常に立ち上がったご老体XP様
午後2時、室温が暖かかった為、交換による効果は不明ですが
気持ち立ち上がりが早くなったかな???
明日の朝一、コールドスタート検証で今後の道が決定いたします
問題なく立ち上がってくればいいな・・・・・(汗)

にほんブログ村
↑↑
うちの使い方だとXPでまだまだ十分なんだよな・・・・ (;´∀`)…痛いなぁ…
↓↓

にほんブログ村

BULL-MAX KT-520RS
え~と
「安物買いの銭失い」
とか
「80Plus」規格ぢゃねーぢゃん
とかのクレームはお受けできませんのであしからず・・・
とりあえずXPのサポ切れまでもってくれればOKなので
ぶるまっくすタンでもいいかな~と思いながらポチッ~(笑)
さっそくエアダスターで内部をキレイに掃除してから電源をextraction

右が今回死亡と思われるN氏に貰ったATX-300
ちなみに高級電源なるものを見たことが無いので
「ぶるたん」でも全然OKぢゃね~? なんて思っております (;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
ちゃちゃっと取り付け電源ON・・・
ぶぃーん ぴポッ! っと、軽快なBEEP音とともに
正常に立ち上がったご老体XP様
午後2時、室温が暖かかった為、交換による効果は不明ですが
気持ち立ち上がりが早くなったかな???
明日の朝一、コールドスタート検証で今後の道が決定いたします
問題なく立ち上がってくればいいな・・・・・(汗)

にほんブログ村
↑↑
うちの使い方だとXPでまだまだ十分なんだよな・・・・ (;´∀`)…痛いなぁ…
↓↓

にほんブログ村
まだまだXPも現役なんでね~
僕の新しいPC・・・
ケースを古いのをつかったので
ハードディスクが動くと
「ガタガタ」っていう音がしてうるさいんだよな~
静かなのが欲しくなりました
交換後はコールドスタートも問題なく終始安定しています☆
ボリスさんの自作をみて今回こそは自作!!と意気込んだのですが、かみさんの猛反対&電源交換で却下となってしまいました・・
Win7が羨ましいです ^^;