ここしばらく諸事情によりバイクネタを上げておりませんでしたが
今回所有していた二台ともお嫁に出し、30年に渡ったバイク生活を卒業いたしました

実は数年前から患っている頚椎椎間板ヘルニアが原因で、近所を10分くらいバイクに乗っただけで左腕&指先が痺れてしまう状態
GAGのような軽めの前傾姿勢でもヘルメットをかぶり上向きになると左手が使い物にならなくなります
正直色々悩んだのですが、このまま満足に乗れず徐々に傷ませてしまう前に
次のオーナーさんへ嫁いでもらった方がこの子たちも幸せだろうという結論に達しました


大型自動二輪を所持していながら最終愛馬が、高校生の時に人生で初めて跨ったGAGというのも感慨深いですね
30年近く前、友人の親父さんのGAGに乗せてもらわなかったらこんな充実したバイク人生を歩めなかったでしょう
親父さんが操る「GSX1100S KATANA」でのウィリーがいまだに目に焼き付いています(笑)
車歴 (ちゃんと所有した物のみ)
NS-1 (AC12)

ZXR250 (C1)

VFR400R (NC30)

ZZR1100 (C3)

T-MAX500 (SJ02J)

GAG (LA41A)

これにて我が家のバイク生活はひとまず終了!
ありがとうございました!
今回所有していた二台ともお嫁に出し、30年に渡ったバイク生活を卒業いたしました

実は数年前から患っている頚椎椎間板ヘルニアが原因で、近所を10分くらいバイクに乗っただけで左腕&指先が痺れてしまう状態
GAGのような軽めの前傾姿勢でもヘルメットをかぶり上向きになると左手が使い物にならなくなります
正直色々悩んだのですが、このまま満足に乗れず徐々に傷ませてしまう前に
次のオーナーさんへ嫁いでもらった方がこの子たちも幸せだろうという結論に達しました


大型自動二輪を所持していながら最終愛馬が、高校生の時に人生で初めて跨ったGAGというのも感慨深いですね
30年近く前、友人の親父さんのGAGに乗せてもらわなかったらこんな充実したバイク人生を歩めなかったでしょう
親父さんが操る「GSX1100S KATANA」でのウィリーがいまだに目に焼き付いています(笑)
車歴 (ちゃんと所有した物のみ)
NS-1 (AC12)

ZXR250 (C1)

VFR400R (NC30)

ZZR1100 (C3)

T-MAX500 (SJ02J)

GAG (LA41A)

これにて我が家のバイク生活はひとまず終了!
ありがとうございました!