前回の修理が2019年3月なので今回は一年以上もちましたな(笑)

今回は両方のアナログの動きがおかしくなってきたので、二つまとめてDELICA工房スタート!!^^/


ネットではバラしてエアダスター&接点復活材でOKとの記事もあるので
次回はそのやり方をためしてみようかな~★

毎度分解するたび気になるのですが、年末に断線した「SL SRボタン・ペアリングランプ」部の
フレックスケーブルが内部の構造上かなり深く折れているんですよね・・・・
アナログスティックは再利用する方向で考えてますが
フレックスケーブルは発注をかけておいた方が無難かも。。。
こんなにバカバカ壊れる仕様のジョイコンですが、普通のご家庭はどうしてるんですかね~?
やっぱブルジョア的に壊れたら新品買い替えなのかな? ^^;

にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓

にほんブログ村


今回は両方のアナログの動きがおかしくなってきたので、二つまとめてDELICA工房スタート!!^^/


ネットではバラしてエアダスター&接点復活材でOKとの記事もあるので
次回はそのやり方をためしてみようかな~★

毎度分解するたび気になるのですが、年末に断線した「SL SRボタン・ペアリングランプ」部の
フレックスケーブルが内部の構造上かなり深く折れているんですよね・・・・
アナログスティックは再利用する方向で考えてますが
フレックスケーブルは発注をかけておいた方が無難かも。。。
こんなにバカバカ壊れる仕様のジョイコンですが、普通のご家庭はどうしてるんですかね~?
やっぱブルジョア的に壊れたら新品買い替えなのかな? ^^;

にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓

にほんブログ村
