劣化したテールレンズカバーを取り外して、少し若返った我が家のヴェル君

車全体がホワイト&ブラックに統一されすっきり感が出たと思うのですが
やっぱりなんか物足らないんですよね~ ( ・᷄ὢ・᷅ )ウーム・・・
物足らないんですよね・・・・・・
ポチッとな!! (ノ≧ڡ≦)てへぺろ

シックスセンスなどの有名ブランド物が買えるなら一番なのですが
スッカスカの財布しかないパパは中華製のバルク品をチョイス!(笑)
相変わらずバリが酷いですが、レンズ本体に歪みやキズは無かったですね
前回の物は両面テープが3M製に対し、今回は無名ブランドの透明テープが付属しておりました
さーて水抜き部分を作りながら両面テープを貼り貼り開始~ ٩( 'ω' )و ガンバルぞい

写真ではレンズが汚く見えますが保護フィルムが付いている為でゴザイマス
やっぱりこんなチマチマした作業って好きなんだな~★
最後にブレーキランプの洗浄&脱脂をきっちりやってから一発勝負でドーン!!!!

チマチマ&大ざっぱがパパの座右の銘です(笑)
適当作業でしたがとりあえずズレ無しで固定OK~ ^^/
値段と手軽さを考えると割れるまで使うのではなく、曇ってきたら交換ってのも有りかもしれませんね
さーて今回のレンズは何年もってくれるかな?

にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓

にほんブログ村


車全体がホワイト&ブラックに統一されすっきり感が出たと思うのですが
やっぱりなんか物足らないんですよね~ ( ・᷄ὢ・᷅ )ウーム・・・
物足らないんですよね・・・・・・
ポチッとな!! (ノ≧ڡ≦)てへぺろ

シックスセンスなどの有名ブランド物が買えるなら一番なのですが
スッカスカの財布しかないパパは中華製のバルク品をチョイス!(笑)
相変わらずバリが酷いですが、レンズ本体に歪みやキズは無かったですね
前回の物は両面テープが3M製に対し、今回は無名ブランドの透明テープが付属しておりました
さーて水抜き部分を作りながら両面テープを貼り貼り開始~ ٩( 'ω' )و ガンバルぞい

写真ではレンズが汚く見えますが保護フィルムが付いている為でゴザイマス
やっぱりこんなチマチマした作業って好きなんだな~★
最後にブレーキランプの洗浄&脱脂をきっちりやってから一発勝負でドーン!!!!

チマチマ&大ざっぱがパパの座右の銘です(笑)
適当作業でしたがとりあえずズレ無しで固定OK~ ^^/
値段と手軽さを考えると割れるまで使うのではなく、曇ってきたら交換ってのも有りかもしれませんね
さーて今回のレンズは何年もってくれるかな?

にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓

にほんブログ村
