復帰しました~宣言から早数ヶ月・・・・・・
いつのまにかまた放置モードに入っておりました ^^;
とりあえず家族元気に生きておりますのでご安心下さいませ(笑)
久々のネタは熟成(車検切れ)3年目突入のT魔君
とにかく爆音のため定期火入れも心苦しい状態・・・・・
お隣に3棟家が建ち、小さいお子さんも増えてきているので
近所迷惑になる前にマフラーを純正に戻しました

遊び心でこの状態でエンジン始動してみたのですが
恐ろしいほどの爆音でエンジン即OFF(汗)
しかも切った瞬間アフターファイヤー!!!!!
ほんと迷惑極まりないですな。。。。。。。。。
炎天下の中汗ダクになりながら何とか交換終了しました

排気漏れを確認した後、試しに試乗してみたのですが
静か~ 速い~ トルクフル~☆
うちのバイクってこんなに快適だったんだと改めて実感(笑)
わざわざ金を使って五月蝿く乗りづらく改悪している自分っていったい・・・・・・ ^^;
やはり車もバイクもノーマルが一番ですわ (お前が言うなって・・・・・)
さて取り外す時に気になったのがこの部分

入り口のリベット部がグラグラ状態
完全に排気漏れしてるだろってレベルでした
ツーリング中に折れなくてよかったデス・・・・・
こんなのはリベット打ち直しで直るかな?????
それよりも本当に車検を再取得できるのか?????
つーか 次回の更新は何ヵ月後だ?????
謎が謎を呼んで次回に続くようです・・・・・・・
いつのまにかまた放置モードに入っておりました ^^;
とりあえず家族元気に生きておりますのでご安心下さいませ(笑)
久々のネタは熟成(車検切れ)3年目突入のT魔君
とにかく爆音のため定期火入れも心苦しい状態・・・・・
お隣に3棟家が建ち、小さいお子さんも増えてきているので
近所迷惑になる前にマフラーを純正に戻しました

遊び心でこの状態でエンジン始動してみたのですが
恐ろしいほどの爆音でエンジン即OFF(汗)
しかも切った瞬間アフターファイヤー!!!!!
ほんと迷惑極まりないですな。。。。。。。。。
炎天下の中汗ダクになりながら何とか交換終了しました

排気漏れを確認した後、試しに試乗してみたのですが
静か~ 速い~ トルクフル~☆
うちのバイクってこんなに快適だったんだと改めて実感(笑)
わざわざ金を使って五月蝿く乗りづらく改悪している自分っていったい・・・・・・ ^^;
やはり車もバイクもノーマルが一番ですわ (お前が言うなって・・・・・)
さて取り外す時に気になったのがこの部分

入り口のリベット部がグラグラ状態
完全に排気漏れしてるだろってレベルでした
ツーリング中に折れなくてよかったデス・・・・・
こんなのはリベット打ち直しで直るかな?????
それよりも本当に車検を再取得できるのか?????
つーか 次回の更新は何ヵ月後だ?????
謎が謎を呼んで次回に続くようです・・・・・・・
お元気そうで何よりですね。
T-MAXのアフターファイヤー、凄そうですね。
やっぱりノーマルが一番なんですね。
わかっているのですが、いじりたくなっちゃいますね(^^♪
アップしてた(笑)
純正戻しって、やっぱり少しの寂しさを感じるモンですが如何ですか?
何だかんだいって、実は車検取得への道を歩み始めました??(^^)/
HITMAN、カーボンがネックなんですかね。
私のもそれがダメになって脱落しましたが、
自己修繕&補強の後は暫く順調です。
車検取得へのロード、レポート楽しみです(^^)
domedome21さん キャブ型のT-MAX特有の持病みたいなものらしいのですが、アクセルを全閉するとタイミングによって恐ろしいほどの轟音が出ます(笑)
走っている時はパンパン鳴って気持ち良いんですが、さすがに家では・・・・
やはりノーマルが一番かもしれませんね ^^;
なぁさん 転職してから仕事が忙しく、平日はPCを触る元気がなくなりました(涙)
サイレンサーはバンドで固定されていたので気が付かなかったのですが、このグラグラ具合ですとかなり排気漏れしてたかな・・・と
補修時にはなぁさんの記事を参考にさせていただきます☆
とはいえ車検の取得・・・・はたして何年後になることやら ^^;