L4D2のデモが来ましたね。早速遊んでみました。
正直L4D自体飽きていて、2プレイほどして終わり。感想は昼間の視界がいい割りに難しいなと思った点ですか。
まあ俺はプレイに関することよりカスタムマップのことを書いてみます。
今回入っているマップは2つ。
mapsフォルダにカスタムマップ等を入れてコンソールからmapコマンドなどを使うことは出来ませんでした。
コマンドが無効になっているようなので、既存のマップと差し替えてみたところロードは始まりましたが、即効クライアントが落ちました。
まあ当然とは思いましたが、遊べたらいろいろテストが出来たのにw
BSPファイルは逆コンパイル不可能です
しばらくは様子見します。
今月ずーっと作っているHOTRODもベータ2に入りました。
ダウンロードはこちらから
今回の修正点のポイントはすべてのラウンドのACPエリアを難しくしています。
1RのBCPのみ少し簡単にしています。
変更点のスクリーンショット

1Rなのでそこまで難しくはしていませんが、青から見て右側にあったサイロを前に出して、裏から回りこめないようにしています。

BCPへ出るところに中央の建物に向けて橋を作りました。出やすくなっていると思います。

見た目は変えていませんが、青は出るだけでなく戻ることが出来るようになりました。赤はここを使えません。

今まで青から上れる階段をつけていましたが、赤側からしか上がれないようにしました。また中央に列車をつけて狭くしました

CPの向こう側の下にあったモーター室をなくして入れるようにしました。弾は抜けますが、プレイヤーは通れません。

R3のACPは建物の構造事態を変えています。リスポンからかなり遠くなっています。

正面が長いのでここで戦闘が激しくなるといいなと思っています。

CP周りは一段高くしています。奥に部屋を作っています。ここには裏の通路から入れます。

ベルトコンベアは複雑な形だったのですが、単純にしました。
今日SOBA鯖で回してもらいましたが、すべてのラウンドのAは硬くなっているような印象はあります。3Rはあっさり終わってしまいましたが。
もう少し様子見して調整が必要だと思います。
正直L4D自体飽きていて、2プレイほどして終わり。感想は昼間の視界がいい割りに難しいなと思った点ですか。
まあ俺はプレイに関することよりカスタムマップのことを書いてみます。
今回入っているマップは2つ。
mapsフォルダにカスタムマップ等を入れてコンソールからmapコマンドなどを使うことは出来ませんでした。
コマンドが無効になっているようなので、既存のマップと差し替えてみたところロードは始まりましたが、即効クライアントが落ちました。
まあ当然とは思いましたが、遊べたらいろいろテストが出来たのにw
BSPファイルは逆コンパイル不可能です
しばらくは様子見します。
今月ずーっと作っているHOTRODもベータ2に入りました。
ダウンロードはこちらから
今回の修正点のポイントはすべてのラウンドのACPエリアを難しくしています。
1RのBCPのみ少し簡単にしています。
変更点のスクリーンショット

1Rなのでそこまで難しくはしていませんが、青から見て右側にあったサイロを前に出して、裏から回りこめないようにしています。

BCPへ出るところに中央の建物に向けて橋を作りました。出やすくなっていると思います。

見た目は変えていませんが、青は出るだけでなく戻ることが出来るようになりました。赤はここを使えません。

今まで青から上れる階段をつけていましたが、赤側からしか上がれないようにしました。また中央に列車をつけて狭くしました

CPの向こう側の下にあったモーター室をなくして入れるようにしました。弾は抜けますが、プレイヤーは通れません。

R3のACPは建物の構造事態を変えています。リスポンからかなり遠くなっています。

正面が長いのでここで戦闘が激しくなるといいなと思っています。

CP周りは一段高くしています。奥に部屋を作っています。ここには裏の通路から入れます。

ベルトコンベアは複雑な形だったのですが、単純にしました。
今日SOBA鯖で回してもらいましたが、すべてのラウンドのAは硬くなっているような印象はあります。3Rはあっさり終わってしまいましたが。
もう少し様子見して調整が必要だと思います。